今日の十和田は、朝一時雨が降りましたが、すぐに晴れてきました。気温は23℃台と、過ごしやすい一日でした。

 

今日、近くの自動車学校で、70歳以上に義務づけられた、”高齢者講習”を受けてきました。

 

以前、通知書が来て、早速、一番近い自動車学校に予約し、今日の9時20分からなので、30分くらい早めに来てといわれていました。

 

会場に行くと、高齢の女性2名がいました。結局、今日の受講者は、私を含めて3名でした。

 

最初に、1時間程度の講義がありました。中身は、高齢者になって気をつけること、75歳以上の認知症検査が主な内容でした。

 

75歳になると、認知症検査が義務づけられること、さらに、合格後に違反すると、警察での認知症検査が必須となる違反があること、などです。

 

その違反の主なものは、”一時停止違反”、”逆走”、”信号無視”などです。これらの違反をしないための方法を、かんで含めるように説明されました。

 

その後、視野検査と、夜間視力検査を受けました。私の場合、視野は問題ありませんでしたが、夜間視力は低下しているという判定でした。

 

その後、実車指導です。これは、あくまで指導であって、試験ではないということでした。

 

実際に教習車に全員で乗り、1人ずつ交代で、指示されたコースを運転しました。

 

指導は、カーブの入り方、右左折時の合図の出し方、信号の確認、一時停止の停止確認、車庫入れ、S字カーブの走行などでした。

 

一番高齢の女性がS字カーブで1回脱輪がありましたが、ほぼ問題ない走行ができました。

 

という講習と実技を受けて終了すると、この、終了証明書が交付されました。

 

免許更新時に、これを持って行くと、講習が免除となりますし、これがないと免許の更新ができないということでした。

 

受けるまではちょっと心配しましたが、何とか、問題なく終わることができ、終了証明書を頂くことができました。一安心です。