こんにちはニコニコ



今日はどんより曇り空のさむ~い1日です


先日は皆さんご心配いただきありがとうございました

ホントに嬉しかったです

何だかイマイチな体調でどうした?私あせるって感じですが・・・

養命酒のCMで、東洋文献では女性は7の倍数男性は8の倍数の時に体に変化が現れると・・・

まさに今7の倍数の42歳

だんだん気を付ける事が増えてくるお年頃なのかしらね

健康だけが取り柄なのに、あちこち痛かったり、おかしかったりするのは悔しいけど、ひとつひとつ解決して行かなくてはいけないよね

いつまでも元気でいるために頑張らなくちゃね






土曜日は入間航空祭 に行って来ました



パパと義母と3人で行ったんだけど、道は大渋滞


全然進まなくてイライラ


近くに行くと飛行機が飛んでるのが見えて、車中3人で大興奮!!


トイレに行きたかったのに、コンビニがなかなか進行方向になくて辛かった~



運よく車を止める事ができて、会場に着いた時、オリンピックのメダリストの方のステージの様子が聞こえて来ました


近くに行きたくても、どこでそのステージが行われているのかもわからず、人も凄くて、音声のみで楽しませていただきました



この日、22万人も来場してたそうですね


物凄い人と渋滞だったわけだ


近隣の駐車場は午前3時には満車だったとか・・・



展示してある飛行機や、救援の時に使うものとかを見てるうちに航空ショーが始まりました


物凄い望遠レンズをつけたカメラを持ってる方がた~くさん


やっぱり男性率が高かったな



べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1462.JPG

機種とかはわからないけど、飛行機ってやっぱりかっこいいな



べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1468.JPG

プログラムを見ると、これはF-15かな


間近で見ると凄い音




べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1470.JPG

間近で見るとかっこいい~



ブルーインパルスのショーの始まり!!



べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1502.JPG

べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1504.JPG

べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1505.JPG

こんな近距離で飛べるなんて凄過ぎる


アナウンスを聞いてると近い部分は1メートルだとか




べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1496.JPG

べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1497.JPG

べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1501.JPG


ハートを作って、矢を打ち抜くようにしてくれました


凄い・・・



べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1478.JPG

べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1476.JPG

Mになってたり、十字架になってたり・・・


どうしたらこんな風にできるんでしょ



べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1480.JPG

べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1482.JPG

べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1485.JPG

べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1486.JPG

べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1487.JPG

べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1490.JPG

べーぐるのゆるーい毎日の日記-DSC_1493.JPG


スマホで撮った画像だから、どうズームしてもこれが精一杯


しかも、光が入っちゃって、ほとんど何となくこの辺かなって感覚で撮ったもの


何枚かいいのが撮れて良かったよ



とにかく、素晴らしいの一言でした


音も凄かったし、迫力が物凄かった


初航空ショーは感動でした



終わり間近、「1機に軽い故障が見られました。通常の飛行には問題ありませんが、ただいま確認作業をしています」とのアナウンスが


少しして「安全のため、その1機は着陸致します」と


もう少しして「残念ですが、航空ショーはこれで終わりにさせていただきます」とのアナウンス



あとからバードストライクがあったと知りました


最後まで見れなかったのは残念だったけど、安全に終われてよかったと思います


とても楽しいショーでした


来年も行けたらいいな





会場を後にしてからホントはサイボクに行きたかったんだけど、とにかく渋滞が酷くて、踏切もあるから車が動かない動かない


帰りが遅くなっても困るので、諦めて帰りました




楽しい1日でした




緊急募集!Pascoの通販限定で大人気の「米粉入り食パン」モニター募集