元バレー部でルールもなにも

分からなかったヘタレが、

 

たった53日で一気に上達し

バドミントンを大好きになった

特別な練習方法のまとめを

無料で配布しています★

 

 

 

友だち追加

 

 

 

 

⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎

詳しくはこちらをクリック!

 

 

※友達を追加してもお金は

絶対に請求されません。

 

※個人情報保護法に基づき

情報が流れることはありません。

 

 

 

 

 

んにちは!

ユキです^^

 

 

 

 

 

あなたは、、

試合中に追い込まれるという

経験はあるでしょうか??

 

 

 

デュースの時に自分が

ネットに引っかかればもう

この試合は終わってしまう。

 

 

 

そんな状況には緊張の

二文字しかないですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中まではいい勢いで

勝ち進んでいたのに急にくる

あの緊張感と不安、、

 

 

レベルが同じなのに

気持ちの差で負けてしまうのは

とてももったいないです。

 

 

 

 

 

 

そこで、今回は、

 

 

追い込まれた時や

緊張をほぐす方法

 

 

をお伝えします。

 

 

 

この方法を知っているだけで

あなたは、プレーに余裕が

できるようになります。

 

 

 

プレーに余裕ができれば、

どんな状況であっても冷静に

試合展開ができますよね。

 

 

 

相手の波にもっていかれることなく

自分らしい試合をすることが

できるようになります。

 

 

 

 

 

 

 

その反面、この方法を

知らなければ、あなたは、

余裕ができずに負けてしまう

結果に繋がるでしょう。

 

 

焦って簡単にミスをしてしまい

ネットにだって引っかかります。

 

 

 

それだけ、気持ちの動きは

大きくプレーに関わってきます。

 

 

 

 

そんな時こそ、、

 

 

追い込まれた時や

緊張をほぐす方法

 

 

とは??

 

 

 

 

 

 

それは、

 

 

『深呼吸』

 

 

をすることです。

 

 

 

 

 

 

深呼吸をすることによって

相手の波を止めることもでき

自分自身も落ち着かせることが

できます。

 

 

 

 

デュースで緊張したり

不安な時こそ私は深呼吸を

必ずするようにしてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちがリセットされるので

とても落ち着いた状態で

挑むことができるのです。

 

 

 

たかが、深呼吸だけで?

と思うかもしれませんが

されど、深呼吸です。

 

 

 

 

小さなことが意外と

大きなことに繋がります。

 

 

 

 

 

 

それでは今すぐ『深呼吸』を

してみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

そのような、落ち着いた

イメージで試合や練習に

挑んでみてください!

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました^^

 

 

 

 

 

 

 

《《 追記 》》

 

 

不安や悩み、相談したいことが

あればいつでもお答えします。

 

せっかくの楽しいバドミントンで

辛い思いをされている方が一人でも

減るようにお力になれたらと思います。