家族旅行に行って来ました



東京・熱海の2泊3日の旅



東京で弟と合流したので熱海までは車でのんびり行くことが出来て まだ5ヶ月の息子にひやひやせずに移動が出来ました

新幹線も子供がいるといつ泣くのかドキドキしてたまりません



今回は泣くというよりは楽しくてあーあー声を出していたので これはこれで迷惑にならないか心配でした



元々旅好きなので久しぶりの旅行は本当に楽しかった

家族風呂で息子も温泉デビューしました

夏の異常気象は心配ですが 逃げられないのでうまく対応していくしかないですね



最近は仕事がかなり制限されて収入ダウンにへこみながら ゆっくりする間もなくバタバタ時間を過ごしている毎日は 「たくさん働いただけの対価を」がモットーの自分には歯がゆいですが しょうがないと頑張っていくしかないですね



育児が無償なんて何か少し納得いかない(笑)
こんなに時間を割いてるのに

こんなに仕事セーブさせられてるのに

不満は口にしたら溢れそうだから 思うこととひとりで書くだけにします



息子の成長や息子のいる生活はとても楽しいけれど 大好きな仕事も目一杯したい



それは今は叶わない願いですね

独身の頃は子供ができたら当たり前に子供の世話が一番大事になると思っていたけど 自分の中の大切なものの順番は同率一位が増えただけ

「仕事バリバリしたい」
の気持ちは二番にはならない人もいるのですね



世のお母さんはたくさんの事を我慢して諦めているのでしょうね



ではお父さんは

女の自分には分かることはないですが

やっぱり男の人は自分の仕事をずっと継続してバリバリできて羨ましいなぁという思いです

こればかりはどうにもならないのでしょうがないですけどね



はぁ毎日暑い上に台風も来ます



さぁ週末も頑張りましょう



〈今日の独り言〉
当たり前だった習慣は
なかなか簡単には変えられない
新しいことに向かう自分に
カツをいれようと意気込むには
時間が足りない
今までがあまりに心地よいペースだったから
変化はいつも少し疲れる