中古パソコン
DELL OptiPlex 7060 SFF
(スモール・フォーム・ファクタ)へ
グラフィックボード NVIDIA GeForce GT 1030 を挿してみた。

 

 

省スペースデスクトップ PC

DELL OptiPlex 7060 SFF

Intel Core i7-8700 @ 3.20GHz 搭載モデルを選択。

内蔵グラフィックは「Intel UHD Graphics 630」

PassMark : Average G3D Mark 1259

 

 

MSI 製の NVIDIA GeForce GT 1030 搭載グラフィックボードを用意した。

(Amazon で 9,673 円)

PassMark : Average G3D Mark 2494

 

 

グラフィックボードに同梱されている

Low Profile 用のブラケット。

省スペースデスクトップ PC への取り付けに必要。

 

 

プラスドライバーで

グラフィックボードのブラケットを

Low Profile 用のブラケットへ付け替え。

 

 

ブラケットの付け替え完了。

 

 

OptiPlex 7060 SFF の蓋を開ける。

手前の青いレバーを引きながら、蓋をスライド。
 

 

蓋をここまでスライドしたら、簡単に外れる。

 

 

この位置にグラフィックボードを真上から挿し込む。

 

 

グラフィックボード NVIDIA GeForce GT 1030 の

挿し込みが完了した。

 

 

しっかり固定。

 

 

Windows 11 を起動したところ、

NVIDIA のグラフィックボードとしか認識しない。

 

 

何度か Windows Update を試したところ、
「NVIDIA GeForce GT 1030」と認識された。

 

 

Windows Update で

うまく NVIDIA のドライバーがインストールされたらしい。