King Seat | BACKDROP Leathers blog

BACKDROP Leathers blog

- Handmade custom seats and leather products -

この仕事を始めて早6年。

作ったシートの数はおそらく4ケタ。


カッコ良くしたい・・・


カワイクしたい・・・


オシャレにしたい・・・


イカツクしたい・・・


実に色んなオーダーがありました。

でも、基本的にはアメリカ人サイズの純正シートよりも小さく

可能な限りシェイプして、足付き&ペダルの操作性UPに努めてきました。


ですが今回、初めて純正よりもさらに大きくしたいというオーダーが入りました。


1からFRPでベースを型取りするべきか、当店オリジナルのベースに

FRPを継ぎ足してサイズアップするべきか・・。


あれこれ悩みましたが、純正ベースにアルミ板を取り付けて

広げる方法で作ってみました。
~ MADE WITH PRIDE ~
フェンダーのR、純正ベースの凹凸に合うように曲げてリベットで固定。

その後、いい感じに(非常に曖昧ですが)カットして整形。
~ MADE WITH PRIDE ~

こんな感じになりました。各40mm、計80mmのサイズアップ。

パッセンジャー側はウレタンのみでサイズ調節します。
~ MADE WITH PRIDE ~
~ MADE WITH PRIDE ~
写真では分かりづらいですが、大迫力のキングサイズです。

ウレタンの形と表皮のパターンは、あたかも純正・・・のような

自然な仕上がりを目指しました。
~ MADE WITH PRIDE ~
~ MADE WITH PRIDE ~

横幅80mm、厚み40mmのサイズアップ。

サイドケースギリギリの幅に設定しました。


車両に取り付けてみると、意外なほど自然な感じになりました。

ロングツーリングに最適かと思います。


KEN'S FACTORY http://www.kens-factory.com/

さんからのオーダーでした。


ありがとうございました!!




ランキング参加中。読んだらクリック! → にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ