先の紅茶の通販。
配達予定日にこんなテキストが携帯電話に届いた


お茶店がどの配達業者を使うかわかってなかったので、
てっきりお茶の配達だと思ってしまった。
しかも丁度外出していた時だったので、
それでかな?とも思ってしまった。

しかし、
冷静に考えると、
我が家の集合住宅では大概の届け物は
メールルームに置かれることになってるし、
よほどの物はオフィスが代理で受け取って連絡をくれる。
なのでこんな風にテキストが来ることは
今まで一度もなかった。

Procrastinaterなのが幸いして
出先では何もせず、
帰宅後改めてテキストを見ると
まー怪しすぎる。
テキストの最後には
URLが書いてあるのだけど、
それも全くフェデックスの文字を含んでないし。

これは世に言うフィッシングだと判断して
放置を決めた矢先
お茶はUPSで到着。
やはりフィッシングだったのだろうと思う。

皆様もご注意ください。

*おしまい*