舌癌になった後も、舌癌になる前と変わらず
舌炎に悩まされる人生を歩んでおります(;´д`)
何故こんなに舌が痛い人生なんだ…。
舌が歯に当たることで度々痛くなり
舌に白いものが出来たきり治っておらず
話したり食べたりすることに支障が出ています。
また舌癌が出来てしまうのではと心配しております。
何年もこんな状態で度々「舌が痛い」「何か出来た」と
大騒ぎしてはナーバスになっている私に対し
一年程前に主治医の先生がマウスピースを作ってくださいました。
顎関節症等で使うマウスピースは上の歯用ですが
これは舌を傷つけない目的なので下の歯用です。
舌の刺激にならないようソフトタイプで作ってもらいました。
これなら舌が歯に当たっても全然痛くない。
というか寧ろ滑らかで舌に優しい。
舌触り最高です。
歯が舌を傷つけることによる舌炎に悩まされている方は
是非是非お試しくださいませ!
かかった金額は3割負担で4,710円程でした。
(内訳)
・歯冠修復及び欠損補綴(印象採得・欠損補綴(単純・簡単))40点
・処置(咬合挙上副子)1,500点
・歯冠修復及び欠損補綴(装着・副子)30点
同じ症状に悩まされている方の参考になれば幸いです。
余談
…と、オススメしておきながら
私は嘔吐反射が出るので実は使えませんでした/(^o^)\
暫く毎晩つける練習をしてみましたがダメでした。
そこで次に試してみたのはこれ。リップロテクト。
クラリネット等のリード楽器を演奏する時に
唇が慣れていないと楽器の重みで下唇が歯に傷つけられ血塗れになるのですが
このリップロテクトを使うと下唇を歯の刺激から守ることが出来ます。
これを使い、舌が当たって痛い歯だけピンポイントで保護してみました。
すぐに固まらず浮いてくるので歯形をつけるのに苦労しました。
でも、サイズが小さいので嘔吐反射も出ず、ずっと付けていられる\(^o^)/
…と喜びましたが一日でボロボロになってしまいました。
噛み締める力どんだけ凄いの?私( ;∀;)
口の中に異物がある不快感からか気づくと噛み締めているのですよねー
クレンチングのない方だったら大丈夫なのかな。
参考までに価格は600円ほど。楽器屋さんにあります。
ネットでも買えます。
リップロテクトを使ったことで
前歯の保護だけなら気持ち悪くならないことが分かったので
これからは主治医に作って頂いたマウスピースから
奥の歯をカットして前の歯だけにしたものを使うことにしました。
暫くはこれで様子を見ようと思います。