ベビーサイン奮闘記・・・その6・なんなの、この嬉しさは(*^。^*) | ベビーサインとベビーマッサージde育てたらこんな風に大きくなりましたIn仙台

ベビーサインとベビーマッサージde育てたらこんな風に大きくなりましたIn仙台

ベビーサイン&わらべうたベビーマッサージインストラクターをしています♪仙台市の沢山のママと赤ちゃん達におててでのコミュニケーションの素晴らしさをお伝えするお手伝いができればと活動しています

ご訪問ありがとうございます

ベビーサイン&わらべうたベビーマッサージ講師のなかやまです。

さて、今日は奮闘記のその6です。

私が、ベビーサインを育児に取り入れたい って思った理由には

『なんか、便利そう!』

『なんか、楽しそう!』っていう漠然としたものだったのですが、

見せていくうちに、

【お母さん】のサインを覚えてしてくれたらすっごく嬉しいな~と思うようになっていました。

我が家は、

旦那さんの事を【お父さん】、私の事を【お母さん】と呼ばせています。

これ、パパ・ママって呼ばせるよりはるかに赤ちゃんにとっては難しいです。

2歳位まで話し言葉だと聞くのは難しいかもしれないですよね。


でもベビーサインだったら、早くからサインで呼んでも貰えるかも~

と期待して毎日見せておりましたら
 
9か月の時です

【お母さん】のサインきたー



正直、一番嬉しい瞬間でした~

か、可愛い~
嬉しい~
と【お母さん】のサインを見せてくれるたび、メロメロに。

ちなみに、2語文を使う時も、

【お母さん】【おはよう】

【お父さん】【どこ?】とか両親がらみの事が多く、私たちを喜ばせてくれました


パパ・ママではなく、【お父さん】【お母さん】と呼ばせたい方にも

ベビーサインはおすすめです。