【おひるねアート撮影のコツ】 · 10/31の撮影会に限らず、おひるねアートに参加する前に知っておくとラッキー✨ · ぜひご一読を😌 · #Repost @ohiruneart.niigata • • • • • • . まもなく新潟合同撮影会♡ 今日は【撮影のコツ・その1】というテーマでお話します😊 ※前回の撮影会前の再掲です✏️ . おひるねアートを撮影することに慣れているママさんも多いかと思いますが ぜひもう一度ご確認くださいね! . . おひるねアートは基本的には ママさん・パパさんに撮影をしていただきます! . 撮影に使うものはスマホでもコンデジでもOKです📱 中でも最近のミラーレスはモニターの角度が変えられたりしますので おひるねアートの撮影時には、使いやすくておすすめです📷✨ . 本格的な一眼レフカメラでも撮れなくはないのですが レンズによってはアートの全体が入らなかったりしますのでご注意ください⚠️ . また、普段使わないカメラだと、 肝心なときに操作がわからなくなる、なんてこともありますので、 ぜひぜひ「使い慣れた1台」をお持ちくださいね❣️ . . おひるねアートを撮るポイントは次の5つ!! . ①広めに撮ってあとから編集 ②腕を伸ばす ③フラッシュは使わない ④とにかく連写 ⑤充電・メモリー容量の確認 . 今回は①~③までお話しします♪ . . ①広めに撮ってあとから編集!! . 撮影時は、ズーム機能は使わずに、アートの背景の床が映るくらい広めに撮って、 それをあとから編集するのが基本です🙆 . 広めに撮影しておけば、例え撮影時に少し曲がったりしていても 編集で修正が可能ですし、トリミングもしやすいです。 反対に、欠けたアートは編集では足すことはできませんので、 広め広めの撮影を心がけてくださいね❗ . . ②カメラをのぞき込まずに、腕をめいっぱい伸ばして撮ります! . 体勢としては、カメラを持ったまま「前へならえ」をするようなイメージです。 手を伸ばして撮ると、アートが台形に写るのを防ぐことができます。 お持ちのカメラに角度を変えられるモニターが付いている方は ぜひそちらを活用してください👍✨ . 体からカメラを離すという意味で、 スマホの方は、自撮り棒を使うのもおすすめです。 . ただし、カメラが赤ちゃんの上に落ちると大変危険ですので 必ずストラップを腕にまくなどして、落下防止につとめてください! . . ③フラッシュは使わない . おひるねアートは自然光で撮るのが基本です☀️ 今回のように屋内の会場の撮影会では、館内の照明がついていることもありますが フラッシュをたくと、アートの立体感が薄れてしまうことがあります。 . また、お子様のお肌の色が違ってきますので、 ぜひフラッシュはなしで撮影してみてください!😆 . もしも暗く撮れてしまった場合は、編集で明るくしてくださいね。 . . 次回も撮影のコツについてお話します♪ . . ★イベント情報★ おひるねアート新潟合同撮影会 10/31(木)黒埼市民会館 【1】10:30〜11:30 【2】12:00〜13:00 【3】13:30〜14:30 現在すべての時間帯で お申し込み受付可能です!! . まずはおひるねアート新潟のLINE@を お友達に追加してね✨ 以下のリンクをクリック🤝 http://nav.cx/gjnxd1t . もしくはID→@467oawdy を検索でもOK . まだまだお申し込みをお待ちしております♡ . . #ハロウィン #ハロウィーン #クリスマス #年賀状 #秋のおひるねアート #冬のおひるねアート #おひるねアート #おひるねアート新潟 #おすわりアート #おすわりアート新潟 #新潟ママ #新潟ベビー #赤ちゃん #赤ちゃんとお出かけ #撮影会 #記念日 #ママイベント #ママイベント新潟

Keiko Hasegawa(@k24.jan)がシェアした投稿 -