どんな人も
[今のじぶんが大好き!]と思え
未来にわくわくする世界を作る
おはようございます☀
勉強もそれなりにできて欲しいし
スポーツもそれなりにできて欲しい。
欲張りやけど
願っちゃうよね🤣♡
でもそれを叶えられるのが
あるのだ!
それがキッズヨガ!!
最近は
学校の特別授業なんかにも
取り入れられてるんですよー!!
私も公立小学校に呼んでいただいてます。
コロナ後は特に増えてるそう。
ヨガを学んだ先生は
絶対に子どもに必要!って
自主的にクラスでされてる方も多い。
ハピツリのメンバーにも
小学校の先生も幼稚園保育園の先生もいて、
現場でキッズヨガを活かしてくれてます❣️✨
キッズヨガは
心と体の″土台″を作るから
どっちもの基本的な所に
ぜっったいに必要な力を育む。
ハピツリキッズヨガは
まずはここが絶対✨
子ども達の楽しい!やりたい!って
好奇心、探究心が持てるプログラムが基盤!
その中でポーズや呼吸法を練習していって
心と体の健康、成長をサポート!
柔軟性アップ、姿勢改善、体幹強化、
便秘解消、ストレス解消、自律神経整う、
精神的に安定する、
集中力、忍耐力がつく、
感覚を養う、自己理解、自己受容、
自己肯定感、コミュニケーション能力がつく
問題解決能力が養える、非認知能力が養える、
効果はもう山ほど!!
多くの子ども達は
この基礎の力がついていないのに、
勉強をしたりスポーツを始める。
そうすると、
基礎がないから
うまくできなくて当たり前やのに
「できない」って
自信をなくしちゃったり、
必要以上の努力が必要で
大変な思いをしたり、
やりなおしが必要になってる。
例えば、
◯勉強したいのに姿勢が悪くて
集中できない→姿勢改善からする
◯サッカーしたいのに
すぐ転んでしまう→体幹作りに戻る
なんてことが
ほぼほぼの子どもに見られてるのが
最近だなーって思ってる。
子どもの能力の問題じゃなくて、
順番の問題!!!
基礎の力が先!!
体と心の基礎を作ってから、
次の応用のステップに行くから
自信を持って挑戦できるねん。
子ども達の文武両道!
無限の可能性のために!
今するべき事は
「体と心の基礎」を作ってあげること!♡
↑