こんにちはルンルン

JAHA認定インストラクターのTomokoですウインク
 
今日の大阪はどんよーり雨模様です☂️
でも気持ちだけは!と、朝から次男と歌って踊って音符していますチュー
 
 
今日は右脳を鍛えるのに良いことをお伝えしますね✨
 
ずばり、右脳を鍛えたいなら子どもが好きなことをとことんさせよう!!ですルンルン
 
子どもがいきいきと楽しんでいる時が、
一番脳が刺激されてるんですよね。
 
単純なのですが、"子どもの邪魔をしない"
これがとっても大切です✨
 
 
 
 
おもちゃで遊んでいても、葉っぱを集めていても、いたずらしていても(笑)
対象が何であろうと、何かに没頭することを
大切にしてあげましょうおねがい
 
 
好きなことを見つけ、集中し、やり遂げた達成感を味わう、自分に自信が持てるようになる
これが一番大事なことだと思いますチューリップ
 
 
もちろん、まだ自分で判断できないこともたくさんあるし、危険なことは止めてあげなければいけません。
 
でもそれ以外の事で、時間がある時は見守ってあげてください照れ
 
子どもの没頭の邪魔をすることは、
なんでも中途半端にしてしまうクセをつけてしまうことにもなるかもしれません。
 
散らかさないでー汚さないでーえーん
忙しいママの気持ちはよくわかりますが、
なんでも禁止してしまうと
やりたいことができず、諦めてしまう人になるのも可哀想ですよねえーん
 
 
心配になってしまう親心をグッと押さえ、
教えすぎて、危なくない正しいという道を歩かせるのでなく、
子どもを信じて見守り、自分の道を見つけていける手助けをしてあげられる親でありたい
思っていますチューキラキラ
 
 
 
 
水溜まりで泥んこ遊びに夢中になっていた
小さい頃の長男です笑い泣きキラキラ
 
洗濯大変でしたが、すっごく楽しんでいたので、好きなように遊ばせていました笑い泣きラブラブ
 
 
長くなりましたので、
具体的にこんなことがいいよーウインク
というのは次回に書かせてもらいますね照れ
 
 
チューリップ交野市子育て支援センター隣 
        交野武道館クラス
チューリップJR津田駅近く
        おうち教室
            開催しています✨
 
 
baby.happytree@gmail.com←こちらでも👌
 
 
子ども達が楽しめる季節の製作や、
お歌手遊び絵本の読み聞かせなどのイベントも盛りだくさんのレッスンです🎵
 
でも、赤ちゃんだけが主役ではありませんウインク
ママも主役のレッスンです♥️
 
ハッピーツリーのレッスンでは、周りを気にすることなく、赤ちゃんとママが自然体で楽しんで頂けますチュー
みーーんなママ同士、ママの気持ちがわかるから、赤ちゃんが泣いても、ぐずっても、寝かしていても、おっぱいあげても、おむつ変えても
ぜーーんぶオッケーです👌✨
 
ストレスを解放して、ママも自分のための時間を過ごしてくださいお願い