最近、ブログを通じて知りあった方達がどんどんプレママになっていく中、何かお祝いが出来ないかと思い、子供の命名についてのブログを書くことにしましたニコニコ





子供の名前っていつ考えるのでしょうはてなマーク






私達は主人の精液検査がすごく悪く、最初の不妊治療の専門病院で顕微授精だと言われ、ショックで打ちのめされていた時、主人とこれから2人で頑張っていこうビックリマークと改めて誓いあった時に、これから必ず私達の間に産まれてくる赤ちゃんの想像を2人でしていて、その時に子供の名前を考えて、あ~でもない、こ~でもないと2時間ぐらい話していましたしゃべる




すごくショックだったのに、話しているうちに楽しくて楽しくて仕方なかったのを昨日のことのように覚えていますうんうん




男の子の名前は大分前から決まっているのですが、女の子が決まってなかったので、色々出し合っていたのですが、



その時主人が


「名前って何万回と呼ばれるから、その響きでその子の性格に影響がありそうだよねはてなマーク




というので、なるほど~ほーと思い、その流れで名前を色々決めていきました。





調べてみると、赤ちゃんの名前はやはり名前の響きも大切だと書かれているところがあり、音によってハード・ソフトのイメージがあるそうです。




ハードなイメージの音は『カ・サ・タ・ハ行』、ソフトなイメージの音は『ア・ナ・マ・ラ・ヤ行』です。




両方の音を組み合わせて名付けるとバランスもよくなるそうで、名字と合わせて名前の響きで赤ちゃんの名前を考えるのもありだということでした顔・伏せ目




そして、偶然先日R25の記事でこのような記事を見つけましたブタダウン


************************************************************

性格は名前の“響き”で決まる!? 「音相理論」の奥深き世界



「名は体をあらわす」という言葉があるけど、名前の「響き」で人の性格やモノのイメージが決まることには、根拠があるらしい。そんな“言葉とイメージの関係”を研究する新たな学問が、「音相理論」だ。

「人名の場合、文字は名前の意味を伝え、音はその雰囲気を伝える役割を持っています。そして、人は名前を呼ばれるうちに、その音が持っているイメージが内面に刷り込まれていく。名前により、性格の根幹は相当程度決まるんですよ」

そう語るのは、「音相システム研究所」所長の木通隆行さん。僕はよく引っ込み思案だと言われるんですが、これも名前によるところが大きいんですか?

「『アンドーダイチ』(筆者の名前)という音を分析すると、“庶民的な中に豊かな個性と情緒性が見られるが、それを前面に出すことなく抑止的に行動する”というイメージがありますね」

う~ん、かなり当たっている気がする。それでは、音をどんなふうに分析しているんですか? 例えば、「サ」という音には『清らか、爽やか』というイメージがあるなんて言われますよね。

「でも、“ドサクサ”という言葉に、爽やかなイメージはありません。音相理論は50音ではなく、破裂音や摩擦音、無声音や有声音など、音の最小単位である40の要素で一音をとらえます。その組み合わせで成り立つ単語をコンピューターで分析し、『明るさ、安定感、派手さ、優雅さ』など、20の指標でグラフ化するのです。例えば政治家の名前を分析すると、高確率で『社交性、協調性、バイタリティ』などのポイントが高くなるんですよ」

なるほど。良いネーミングの例を教えてもらえますか?

「企業名だと、“トヨタ自動車”が分かりやすいですね。同社は37年に豊田自動織機から独立して、読みが“トヨダ”から“トヨタ”に変わりました。“ダ”という音を解析すると『暗く重たく落ち着いた』イメージで、一方の“タ”は、『明るく動的で、躍動感のある』イメージ。一文字変わっただけですが、この変化は、トヨタが広く受け入れられ、世界的企業に成長した要因の一つだと考えられます」

裏を返すと、名づけるモノのコンセプトに合った「音」を探すといいんですね。将来子どもができた時、あるいは仕事でプロジェクト名を考える時、音相理論を参考に名前を付けるといいかも?

************************************************************


音相理論という言葉は初めて耳にしましたが、なるほど~うんうんと思い、やはり響きも重要なんだと思いました。




他にもこんなポイントで命名するとよいそうです。




チューリップ黄親の願いを込めて

どんな風に育って欲しいのか、こんな人物になってもらいたい、と夫婦二人で意見を出し合ってみると、赤ちゃんの名前を決めるヒントが見つかるかもしれませんよ。また、親としての心構えもできてきます。

チューリップ黄呼びやすい名前

人は一生名前を使います。呼びやすく親しみやすい名前だと他の人にもすぐに覚えてもらいます。また、愛称をつけやすい名前も覚えてもらいやすいことから人気です。

チューリップ黄名字とのバランス

名前そのものは呼びやすくても、名字と合わせて呼んだときにバランスがいいか、別の単語に聞こえてしまわないかも大切です。また、漢字も似たような文字が並ぶとバランスがよくありません。名前だけでなく、名字も含めてトータルで赤ちゃんの名前を考えるとよいでしょう。

チューリップ黄正しく読んでもらえる名前

赤ちゃんの名前を決めるとき、常用漢字であれば当て字は認められています。ですが、完全な当て字やこじつけたような名前は、他の人に正しく読んでもらえません。『珍しい名前』になれますが、将来正しく読んでもらえない度に訂正することになったり、さまざまな手続きで名前を間違われたりする可能性も高くなります。

チューリップ黄漢字の意味

パパとママの好きな漢字から赤ちゃん命名するパターンもあるのですが、漢字には様々な意味を持っているものもあります。マイナスイメージのない意味を含んでいないか調べましょう。

チューリップ黄使える漢字かどうか

名前に使うことができる漢字は、戸籍法で決められているため、人名に使えない漢字もあります。最近は少しずつ名前に使える漢字も増えてきましたが、あらかじめ調べていないと、出生届を提出するときに「この漢字は使えません」と言われるときがあるので注意してくださいね。


チューリップ黄姓名判断も考慮して


姓名判断とは、人の姓名の文字画数から、その人の性格や人生、仕事運・恋愛運・家庭運・健康運などの運勢を占うものです。姓名判断の良し悪しで、赤ちゃんの人生が決まるわけではありませんが、やはり気になりますよね。将来子供が成長したときに、自分の名前を姓名判断で占って悪い運勢が出るのを見るといい気分はしませんよね。周囲の人も姓名判断を気にする人は多いようです。姓名判断では、主に総格・天格・人格・地格・外格・総格の6つで占います。



私は子供の名前が決まってから、姓名判断を一度http://seimeiweb.tatujin.org/namejudge.html

このサイトでしてみました顔・伏せ目


私は女の子にはゆったりおっとりと生活をしてほしいなラブラブと思い、優しい響きの名前を考えています音譜




いつか腕に抱く我が子に優しい響きの名前を呼んであげたいな音譜と今から楽しみにしていますうん




皆様のベビちゃんはどんな名前をつけてもらうのかなはてなマーク




今から楽しみですね音譜