こんにちは。のりぴーですニコニコ
 

☆ママも子どももHAPPYに☆
ふれあいのおへやPocco♡  
 

ご予約・お問い合わせはこちらから
予約・問い合わせ

募集中のメニュー
最新の予定はこちらです

 
 

★勝ち負けのあるゲームやじゃんけんを嫌がる・・

 

先日、仕事の中で、こんな、ご相談がありました。

 

「子どもが負けを認められない。嫌がる・・新たな課題が見つかった」と・・

 

『負けること』

 

たくさんの経験をしてきた大人は、

単純に、

「また頑張ったらいいやん」

「勝ったり負けたりするから面白いねん!」

と思えるから、

それを、いとも簡単に口で伝えるけど

 

まだまだ人生経験未熟な子どもにとっては、

もの凄い屈辱だったり

怖いものだったり

不安なものだったりするのかもしれません。

 

そう言えば、昔、負けず嫌いの我が子はリレーで

負けて入ってきた時に走ることを放棄するような子でした。

負ける・・ダメだ・・

と分かった時点で走らない(-_-;)

・・で次の年には、先生達も、よく分かってくれてたので、

トップバッターを走ってました(笑)

 

負けず嫌いなのは、いいけれど

果たしてどうしたものか❓と、それはそれで

心配したものでしたが・・

 

今なら言えます。

 

いろんな経験をして、

「それでいいんだよ。頑張ったよね!楽しかったね!」

そう言われて、

負けたり勝ったり、いろんな経験をして

それでいい

そんな自分でいい

と思えるようになって初めて

『負けること』

が受け入れられるものだよ。

 

と・・自信を持って説明できます。

 

それを証拠に

大人になった我が子は、今

自分のやりたいこと見つけてチャレンジし

普通に?(ん?普通ってなんだ?(笑))

生きています!!

 

本当に、我が子には、いろんなことを教えられたものです照れ

 

 

子どもは単純に

「1番がいい!!」

と、順番争いをします。

 

でも、それを見た大人は

「1番じゃなくてもいいの!」

と伝え、その順番争いの場をおさめようとします。

 

それでも、少し大きくなったら

1番になれるように頑張れ!

勝てるように頑張れ!

活ことはいいこと!

と、家庭で言わなかったとしても、

教育現場や、いろいろな場面で言われます。

 

考えたら、大人って、本当に勝手なもんだよなぁ~あせる

そりゃ、子どもは混乱するよね?!

 

親は、こんな、ひとつひとつのことに

「こんなんで大丈夫?」
「ちゃんと負けることも受け入れられないと!!」

と思うのも当然です

 

けど、そこを、なんとかしなきゃ!!

と、大人が、子どもの

大事な大事な、その感情を、ねじふせることに

なってしまうと、よくないなぁ・・と思うのです。

 

子どもも、大人の、そんな気持ちを、どこかで

悟るだろうし

何よりも

『それではダメだよ』

というメッセージを、じわりじわりと伝えているようなもの。

 

だから、長い目で見て

そこをなんとかしようとするのではなく

 

『こんな自分でいい』

 

こう思えるように働きかけて

 

『負けてもいい、出来ない自分がいてもいい』

と、どこか安心して

勝ち負けのあるゲームにも、取り組めるようになったらいいですね。

 

とお伝えしました。

 

 

『こんな自分でいい』

  =

『自己肯定感』

 

改めて大切なことだなぁ~と感じた

本当に一生懸命で素敵なママとの、お話でした。

 

 

 

 

ふれあいのおへやPocco ♡ ほんわかぐみ♡の予定は⇒ コチラ です!!

                   まてまてぐみ♡の予定は⇒  コチラ です!!

                   

                  

 

 

クローバー個別子育て相談

クローバーほのぼの子育て講座

 ☆自己肯定感を育もう ☆甘えと甘やかしの違い ☆ママのためのハッピーアドバイス

 ☆おむつなし育児  ☆褒め方叱り方  ☆HSCのためのハッピーアドバイス 

 など、それぞれのご要望のテーマに応じて、ハッピーアドバイスを基にワークを取り入れ、少人数で開催します

クローバー子育てハッピーセミナー

(「子育てハッピーアドバイス」のセミナーです。)

クローバーわらべうたベビーマッサージ講座

  (出張講座、個別訪問等、ご要望に応じます。)

 

のご依頼、喜んでお受けいたします!!

ぜひ、お声がけ下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



image

大阪茨木中心地の、ママのホッとする居場所。

わらべうたベビーマッサージ

子育てハッピーアドバイス♡

ママのためのランチ会

個別子育て相談

子育て歴20年以上 現役保育士のりぴ~が開催しています!!

ちょっとした困りごとなど、相談しやすい場所として好評です☆

 

 

\ 予約・お問い合わせがスムーズ♪ /

ふれあいのおへやPocco ♡ LINE

↓お友達登録をよろしくお願いします↓

友だち追加

@ovy1685f