こんにちは。のりぴーですニコニコ
 

☆ママも子どももHAPPYに☆
ふれあいのおへやPocco♡  
 

ご予約・お問い合わせはこちらから
予約・問い合わせ

募集中のメニュー
最新の予定はこちらです

 
 

★子どもは大人の背中を見ている!

 

先日の、ほんわかぐみ♡で、ママとの話の中で

感じたこと・・

 

今の子ども達、特にコロナ禍以降~

 

大人の会話する姿、協力し合う姿、助け合う姿

を目の前で見る機会が少なくなってるんじゃないかな?

 

でも幼稚園や保育園、小学校・・

子ども社会の中で

 

 

○挨拶の出来る子に

○素直に謝れる子に

○協力できる子に

○人に優しく出来る子に

 

などなど・・

 

こんなことを、大人は、子どもに、こんなことを求めます。

 

でも、コロナ禍で

 

人と人との距離を保ちましょう~

人の集まるところには行かないように

黙食をしましょう~

 

などと言われてきました。

 

実際、

感染症対策のために、保育園では

玄関で、子どもの受け渡しをしていて

保護者は、園庭や保育室に立ち入れなくなっている

ところもあるようです。

 

我が子が、保育園で遊ぶ姿、他の子ども達との関わりの様子も見れず

先生が子どもに接している様子を見ることもできないので

保護者にとっての不安材料も大きいだろうなぁショボーン

と思います。

 

 

これって、子ども達にとっても・・

 

先生と保護者が話す様子

保護者同士が話す様子

ママが自分の友達に声をかける様子

 

を見る機会が奪われているなぁ~と思うのです。

 

 

昔、我が子が保育園に通っていた頃

息子のお迎えの際に

おばあちゃんがお迎えに来ていた、息子のクラスメイトが

泣き叫び、暴れているところに

出くわしたことがありました。

 

おばあちゃんは、あまりの暴れように、連れて帰れず

困っておられました。

先生方が送っていくことも不可能なのも承知です。

 

先生や私、息子が声をかけてもダメで・・

 

そのクラスメイトの家も、保育園からすぐ近くだと知っていたので、

私は、息子に友達と両方の荷物、私の荷物を持たせて

一緒に泣き暴れるクラスメイトを、私と、おばあちゃんとで

抱きかかえて連れて行ったことがありました。

 

息子は、「よっしゃー!分かった!」と

どこか、任せといて!と言わんばかりに張り切って

無事「送り届けられると、なんだか嬉しそうで・・

 

今は、当然、こんな人間関係も、なかなか作れないし

子どもが見ることもない。。

 

子どもは大人の姿

大人が会話する様子

大人が人と一緒に過ごす様子

 

を、よ~く見ていて、子どもなりに

いろんなことを感じています。

 

例えば、小さなことで言えば

お年寄りに、大人が席をゆずる姿を子どもが見たりすることなど・・

 

子どもに、

○○な子に・・と、たくさんのことを求める前に

 

自分自身が

協力し合ったり

人と楽しく話したり

「おはよう!」「ごめんね」「ありがとう!」と挨拶したり

声をかけあったり

そんな自然な姿を見せれる大人でありたい・・

 

と思うのです。

 

 

 

子育ては、分からないことの連続

 

 

それを

「どうしたらいいの?教えて・・」

「ねぇねぇ聴いて!こんなことで不安・・」

自然に大人同士で話すところを

 

ここで、子ども達に見せてあげたいなぁと

 

「なんだか頭の中が整理できた感じです!」

「楽しかったです~!また来月!」

 

と笑顔で言い帰っていく、ママの後ろ姿を見て

感じたのでした。

 

 

 

 

 

ふれあいのおへやPocco ♡ 

4月~の、ほんわかぐみ♡(わらべうたベビーマッサージ)は→コチラです

4月~の、まてまてぐみ♡(わらべうた親子ダンス)は→コチラです

 

                  

 

 

クローバー個別子育て相談

クローバーほのぼの子育て講座

 ☆自己肯定感を育もう ☆甘えと甘やかしの違い ☆ママのためのハッピーアドバイス

 ☆おむつなし育児  ☆褒め方叱り方  ☆HSCのためのハッピーアドバイス 

 など、それぞれのご要望のテーマに応じて、ハッピーアドバイスを基にワークを取り入れ、少人数で開催します

クローバー子育てハッピーセミナー

(「子育てハッピーアドバイス」のセミナーです。)

クローバーわらべうたベビーマッサージ講座

  (出張講座、個別訪問等、ご要望に応じます。)

 

のご依頼、喜んでお受けいたします!!

ぜひ、お声がけ下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



image

大阪茨木中心地の、ママのホッとする居場所。

わらべうたベビーマッサージ

子育てハッピーアドバイス♡

ママのためのランチ会

個別子育て相談

子育て歴20年以上 現役保育士のりぴ~が開催しています!!

ちょっとした困りごとなど、相談しやすい場所として好評です☆

 

 

\ 予約・お問い合わせがスムーズ♪ /

ふれあいのおへやPocco ♡ LINE

↓お友達登録をよろしくお願いします↓

友だち追加

@ovy1685f