こんにちは。のりぴーですニコニコ
 

☆ママも子どももHAPPYに☆
ふれあいのおへやPocco♡  
 

ご予約・お問い合わせはこちらから
予約・問い合わせ

募集中のメニュー
最新の予定はこちらです

 
 

★HSC.HSPのためのハッピーアドバイス 終了しました Part3

 

HSC.HSP のための、ハッピーアドバイス、ご報告Part3

 
もう、既に2週間が経ってるのにね(笑)
 
いや、書きたかったんです…。
最後まで、お付き合い下されば嬉しいです
 
ご自分と向き合うことの第一歩を踏み出されたママさんや、
なんで、この子だけ?大丈夫じゃないの?こんなに泣くの?と、
ずーっと疑問に感じ、不安だったママさんが、大丈夫‼️と安心されたり…。
 
それぞれに、とても大切なことを感じとって下さいました。
 
私が、最後の締めくくりとして、Choice した絵本。
いつも、ほぼ同じ絵本だから…と違うのを読みたくって…
そしたら、今回、サポートしてくれた、アドバイザー仲間が教えてくれました!
まいにちがプレゼント

 

早速、内容を見に行き、直感でコレ‼️と選びました。
 
 
泣きたくなる日もある…。
落ち込んで動き出せない日もある…。
(あ、言葉の表現が違いますが、こんな内容ですあせる
 
HSC.HSPであれば、特に、こんなことも多いかもしれない…。
HSP の私は、こんな文章に、あー分かる!と、ものすご~く共感ピンクハート
 
さらに読み進めると…
 
変わりたければ、自分で変わればいい。
 
こんな文章にドキッ
 
あ、私、息子を変えようとしてたかも?
人に言われて変われるものではない。
自分で変わる勇気を持たないといけないんだ!
 
それには?どうしたらいい…?
私が今、息子にしてあげれること。
そうだ、何かを教えることではない。
息子も、教えてほしい…と望んでない。
 
安心感だ‼️
一歩踏み出す安心感
 
参加者さま達にも、そんなことを伝えたくって、この絵本をChoice したのです。
 
HSC.HSP は、決して、出来ないのではありません。
大勢の人の中では、自分の力が発揮しにくかったり、
周りの人の表情など、いろんな刺激を受けてしまうだけであって、
そこへの安心感さえあれば、
自分を理解してくれる人がいる!分かってくれる人がいる!
という安心感さえあれば、自分の力を発揮できます。
どうぞ、そんな安心感を持たせてあげて下さい。
 
そう、締めくくりました。
 
 
こんな締めくくりに、サポートしてくれた、仲間も鳥肌立った!と、絶賛してくれました‼️
 
そして、また私の自己肯定感がアップアップ
 
ご参加の皆さま、そして、サポートしてくれた仲間ピンクハートありがとうございました。
この仲間が参加者さまに与えてくれた安心感も、とても、とても大きなものでしたキラキラ
 
 

 

 

 

 

 

ふれあいのおへやPocco ♡  12月の予定は⇒コチラです!!

 

 

 

 



image

大阪茨木中心地の、ママのホッとする居場所。

わらべうたベビーマッサージ

子育てハッピーアドバイス♡

ママのためのランチ会

子育て歴20年以上 現役保育士のりぴ~が開催しています!!

ちょっとした困りごとなど、相談しやすい場所として好評です☆

 

 

\ 予約・お問い合わせがスムーズ♪ /

ふれあいのおへやPocco ♡ LINE

↓お友達登録をよろしくお願いします↓

友だち追加

@ovy1685f