こんにちは。のりぴーですニコニコ
 

☆ママも子どももHAPPYに☆
ふれあいのおへやPocco♡  
 

ご予約・お問い合わせはこちらから
予約・問い合わせ

募集中のメニュー
最新の予定はこちらです

 
 

初☆【ママのためのハッピーアドバイス】終了しました!! Part3

【ママのためのハッピーアドバイス】を終えてから

余韻に浸る時間に、何度も、何度もしたこと。

 

それが参加者さまたちからの感想を読み返すこと

 

一部を、ご紹介しますね。

 

こどもも大きくなって、今、自分の在り方や、関わり方、親の必要性の

度合いなんかに向き合ってきた中で、グラグラしていたところに、

「離乳食」の話が出てきて、自分の中で忘れてきた

こどもに対する感情や愛情を思い出し、そんな気もちがあった!見つけた!と、とても嬉しく感じました。

自分に自信がなくて、人と会う時、線を引いてきてたけど、

やっぱり人と会って話す、聞くって大切♡だと感じました。

参加して良かった!

あと自分史を話すことが出来たのも頭の整理と

今、私は、こう思っている…と、今、ココを感じ取ることが出来て良かったです。

 

待ちに待った、ママのためのハッピーアドバイス

ず~っと出来なかった侵入を防ぐ仕方を落とし込むことが出来ました。

 

自分を振り返ることで、今のありがたい環境に、改めて気付くことが出来ました。

感想を言った時の、皆さんの声が、ただの共感ではなく、どういう点で良いと言ってるのか

伝えてもらって、嬉しすぎました。

 

自分を振り返るということは、意識してやらないと、やらないことだったので、

そんな機会を与えて下さり感謝しています。

自分は自分と思いながらも、世の中の状況などで、凄く心が乱されることが多く

しんどい日々で、『境界線』というキーワードが、そこにあてはまるなと感じました。

感情は自分の持つそのままで〇

最近、眠れないとかお腹壊すとかになってるので、これから精進ですね。

 

重いテーマと言うより、深いテーマだったんですね。深いところに触れる機会をありがとうございました。

人々にシェアすることで、自分の中の心の整理や自分のキモチを自分で理解したり

言葉にしてみて、改めて落とし直すことができました。

自分自身の中にも、二人の自分がいてブラックな私にのみ込まれそうなこともあるけど

自分の中の私に、境界線を引けば良いのか~という気付きがありました。

 

深い話が聞けて、私の中で思うことが多すぎて、時間が全然足りませんでした。

紹介された本を早速、借りてきました。

素敵な先輩ママさん達との出会いも嬉しかったです。

 

自分の中で蓋してきたことに触れたことで、

改めて感じることが多く、境界線を引ける、きっかけになりました。

 

 

たくさんのことを感じて下さった皆さま、ありがとうございましたピンクハート

 

 

あ~、やっぱり、こんな活動をするのが、本当に、本当に、好きなんだなぁ~。

あ~、私って、やっぱり、HSPやわ~。

って、自分の中のHSPの部分も、自分自身も振り返ることで感じていました。

 

【ママのためのハッピーアドバイス】 終了報告Part1は→コチラ

【ママのためのハッピーアドバイス】 終了報告Part2は→コチラ

 

 

このテーマの、ほのぼの子育て講座♡もリクエストが多く…

次回、8月2日㈮に、同じ内容で、再度、開催します!!

既に残席、お一人!!!

ローズWAM茨木での保育、ご希望の方、保育も残席1だそうです。

特に、お急ぎくださいね。

 

 

 

 

ふれあいのおへやPocco ♡ 7月の予定は⇒コチラです!!

 

 

 

 



image

大阪茨木中心地の、ママのホッとする居場所。

わらべうたベビーマッサージ

子育てハッピーアドバイス♡

ママのためのランチ会

子育て歴20年以上 現役保育士のりぴ~が開催しています!!

ちょっとした困りごとなど、相談しやすい場所として好評です☆

 

 

\ 予約・お問い合わせがスムーズ♪ /

ふれあいのおへやPocco ♡ LINE

↓お友達登録をよろしくお願いします↓

友だち追加

@ovy1685f