こんにちは。のりぴーですニコニコ
 

☆ママも子どももHAPPYに☆
ふれあいのおへやPocco♡  
 

ご予約・お問い合わせはこちらから
予約・問い合わせ

募集中のメニュー
最新の予定はこちらです

 
 

出来ないから、しないから、泣くから・・意味がない???

 

こんにちは!

『今回の、まてまてぐみ♡も楽しかった~!!』

のご報告です。

 

少人数で、ほんとに、ゆったり♡ が、

ふれあいのおへやPocco ♡のいいところ。

 

どんなに多くても、8人以上の、こども達が集まることはない(^-^)

 

だから、それぞれの、こども、ママの声が聞けます。

それだけ自分を出せるってことなのです!

 

泣きたい気持ちも

今、不安だって気持ちも

楽しいって気持ちも

嬉しいって気持ちも

悲しいって気持ちも

 

人間、皆、本来持ち合わせている感情、全てを!!

 

ニコニコで来てくれる子もいれば、

突然、もう帰る~あせるって子も・・

初めてで、ずっと泣いてる子も・・

泣いたり笑ったり、忙しい子も・・笑

 

大人から見れば、笑ってれば〇

泣いてたり、イヤだ!と言えば、✖と思いがちだけど

私は、その内の声を聴いてほしいな・・って思うんです。

 

帰ろ~!!ってなってたRちゃんも

最後には、すっかり、ご機嫌!!

 

おうちでも、たくさん、お話してくれたそうですよ!

 

ころころピッ♪した!

お兄ちゃん貸してした!

 

ってねニコニコ

あとで、こんな言葉を聴かせてくれると嬉しいですね♡

 

今日の、ふれあい遊びのあとは、小麦粉粘土!!

これ、その子によって、そして、その時々によって、

いろんな反応を示すんですよね!

 

いやだ~!!って断固拒否したり

走り回りつつも、チラチラみたり

他の子がやってるのを、じ~っと見つめたり

最初から興味津々で、思いっきり感触を楽しんだり

 

やらなかったら意味がな~い!!

って思いませんか?

 

そうじゃないんですよニコニコ

 

こどもって(あ・・大人もね)

その場にいて、見るだけでも充分、その子にとっては、

大きな経験なのですOK

 

そんなこんなを経験して、受け止めてもらえるから

 

次回には、あ、やってみよう!!

とか

あ、面白いかも?

これも、ありかも?

 

と思えるんだと思います。

もちろん、それを何回経験して、そう思うかは、

それぞれなので、分からないけどねっウインク

 

まずは、安心・安全な場所で、

いろんなことを経験し、その反応(姿)を受け止めてもらう

そして、大人は、まず、楽しいなぁ音譜って姿を見せる。

 

大人が、なんで泣くの?

何がイヤなの?って不安そうにしてると

こどもも不安になるしね。

 

これが大切なんじゃないかなぁ?って思います。

 

 

今日は、こんな遊びにも発展しましたよウインク

 

こども達のやり取りが、見てて、とっても楽しいキラキラ

こどもにとっても、大きな経験です!

社会生活の第一歩!!

 

ちょっとした遊びの提案で、

こども達の想像力、発想力も、引き出せたら嬉しいなぁ♡

 

 

 

ふれあいのおへやPocco ♡ 10月の予定は→コチラです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



image

大阪茨木中心地の、ママのホッとする居場所。

わらべうたベビーマッサージ

子育てハッピーアドバイス♡

ママのためのランチ会

子育て歴20年以上 現役保育士のりぴ~が開催しています!!

ちょっとした困りごとなど、相談しやすい場所として好評です☆

 

 

\ 予約・お問い合わせがスムーズ♪ /

ふれあいのおへやPocco ♡ LINE

↓お友達登録をよろしくお願いします↓

友だち追加

@ovy1685f