こんにちは♪ふれあいのおへやPocco♡のりぴ~です!

 

いつも、ご訪問ありがとうございますおねがい

教室について、どんなところか?詳しいことを

知りたい方~ ブログトップ からどうぞ!!

 

るんるんぐみのご報告です!!

今回、久しぶりのお友達、

そして初めましてのお友達と

とっても賑やかになりました♪

 

お久しぶりのママの帰り際のご感想・・

 

自分の中では、ふれあってるつもりだったけど、

久しぶりに、じっくり触れ合って遊べたって感じがしましたふんわり風船ハート

 

こんな素敵な嬉しい感想をいただいて

そして、今回、こんなに賑やかになって・・

なんとも皮肉な感動

 

…というのも。。。

ここで重大発表をします!!

 

来月で、この、るんるんぐみ♪を、終了することにいたしました。

 

私の中では、悩んで悩んで

自問自答を繰り返し決定したことです。

 

この決断に至るまでには、

働くママが多く、

また2歳になるとプレ幼稚園に通う子も多く

参加者が少ないこと、

これだけのプログラム内容を生み出す苦しさなども

あったものの、大きくなってきて

出来ることが増えてきた子ども達と遊んでると楽しい音譜

 

いや、今始めた、NPO法人「わんだーらんど」はどうするのか?

保育園の仕事と、ふれあいのおへやPocco ♡と

わんだーらんどと、3足のわらじを履いて

私は、どれだけのことを満足にできるのか?

と考えた時に出した私の決断。

今の子育て支援は、

子ども達の、そして親の駆け込み寺が必要。

そこを目標にして、絞っていくべきではないのか?

そういう意味では、

私の中では、

形としては、ひとつクラスを減らすのは

マイナスイメージだけど、

前向きな方向での『やめる』だと思ってました。

 

だけど!!だけど!!えーん

こんなに、賑やかに

こうして子ども達が・・ママ達が

楽しんでくれてる様子を見ると

今は寂しさしか溢れでてこない感動感動感動

 

あれだけ悩んで出した決断なのに

少数派でも、こんなに楽しみにしてくれてる親子がいる。

それは、どうなるの?

本当にいいの?

 

って、

「来月のるんるんぐみ♪が最後になります」と

説明しながら、後悔の念さえ出て来た。。

 

いや、あれだけ悩んで出した結論

ずっと思い描いてきた

子ども達の、ママ達の居場所

子ども達に、ママ達に寄り添う拠点の実現のために。。

もう、ブレてはいけないあせる

 

だけど!!だけど!!

 

こんな、たくさんの笑顔に出会うと

本当に寂しさしか出てこないんです感動感動感動

 

寂しいけど・・

本当に寂しさしか出てこないけど・・

 

幼稚園に行く子ども達を元気に見送ろう

新たな集団の場に入り、

また保護者としての一歩を踏み出すママ達を

精一杯応援して見送ろう!!

 

最後のるんるんぐみ♪は何をしようかな???

 

4年もの間、こうして元気な笑顔を見せてくれていた

子ども達、ママ達

本当にありがとうございましたハート

 

 

 

☆わらべうたベビーマッサージ♪

☆わらべうたキッズダンス♪

☆ほのぼの子育て講座(子育てハッピーアドバイス)

 

出張講座、お受けいたします!!

 

☆個別子育て相談もお受けいたします。

 

お気軽に、お声がけ下さいね。