ほんわかぐみ♪ って、どんなところ?

 

≪内容≫

わらべうたベビーマッサージ♪

赤ちゃん体操

絵本

わらべうた遊び

ふれあい遊び

子育てコミュニケーションかるた

子育て相談

 

 

【】

 

【わらべうたベビーマッサージ♪】

赤ちゃんの大好きなラの音を中心のわらべうたにのせてのベビーマッサージ♪

視覚・嗅覚・聴覚・触覚などの五感の刺激により、

脳や神経系の発育を促すのと同時に、赤ちゃんの心を育みます。

 

【マザリーズ】

 〇高いトーンで 〇ゆっくりと 〇抑揚をつけた

 優しい、赤ちゃんへの語りかけ。

 これは、その場の雰囲気を温かく包み込む空気感を作り出し

 安心感をもたらしてくれます。だから、ママにも効果があるのです。

 主に絵本や手遊びうたの中で、意識して取り入れることで

 赤ちゃんも自然に言葉を覚えます。

 

【ふれあいかるた】

毎回、ひとつずつ、選んでもらって、ふれあい遊びを楽しみます。

そして、ここで、子育て豆知識をお伝えしていきます。

 

【コミュニケーションかるた】

ママが、今の気持ちを話す、きっかけになります。

自分の気持ちを話し受け止めてもらうことで、自己肯定感を育んでいけます。

嬉しい!楽しい!などのポジティブ感情だけでなく、

ネガティブな気持ち、ブラックな感情、言葉にならないようなモヤモヤまで含めて・・

話して吐き出して、受け止めてもらうことが大切です。

(もちろん言いたくないことは話す必要はありません)

その積み重ねの結果、ママの自己肯定感を育み、子育ての中に生かされます。

 

初回の方には

オリジナルポストカード &

フレーベルの第一恩物ガーベ1個をプレゼントします。

ガーベは、ふれあいのおへやでも、取り入れてる

フレーベルの第一恩物の知育玩具です。

赤ちゃんの成長発達に、とってもいい温かいおもちゃです。

ここで紹介するおもちゃを生活の中で取り入れてもらえれば

との想いで初めてセットの中に入れました。

 

 

 

≪対象≫ : 

生後2か月~1歳くらいのお子様とママ

歩きはじめの時期だったり、お子様の性格など

個人差もあり、1歳すぎても十分楽しめるお子様もいます。

(クラスを迷われた時には、ご相談下さいね。まずは、ほんわかぐみからの、ご参加をお勧めします。)

 

≪注意事項≫ 

・予防接種当日と接種後48時間以内はマッサージできません。

・初めての方には、手技やオイルについての説明とオイルパッチテスト

 をします。15分早くお越しいただけるよう、ご協力お願いします<m(__)m>

 

≪参加費≫ 

初回 1800円 (小冊子・歌詞カード・オリジナルプレゼント・1回分のオイルつき)

2回目~1300円 (オイルご持参ください)   

6回目~1000円

          

 

≪持ち物≫ 

赤ちゃんのお飲み物(母乳の場合、特に不要)

バスタオル、防水シーツ もしくは ポリ袋

 

☆ご兄弟の参加もOKです!その旨、お知らせくださいね。

 

≪場所・時間≫

 〇ローズWAM茨木 3階和室  

  ①10:00~11:30

  ②13:00~14:30

  

  〇茨木市大池コミュニティーセンター 2階 会議室5

  10:00~11:30

   

 

 

 

お申込みは コチラ です!