おふねをこいで♪ | 心と体を整える相模大野ヨガハウス*Sawa

おふねをこいで♪

4才の息子のママ。さわちゃんのブログ-120713_164731.jpg
2才、3才になっても仰向けにゴロンと寝転んでベビーヨガ。
ママと赤ちゃんが触れ合って遊ぶ『おふねをこいで4才の息子のママ。さわちゃんのブログ-季節系_季節系_16-2.gif』大好きだよね。
寝転んでされるがまま4才の息子のママ。さわちゃんのブログ-DIMG0015.gifだったり、
ぬいぐるみを使ってお子さんがママ役になって行ったり。
仰向け苦手な子はママのお膝で、うつぶせでもOK。
何才になっても、いっぱい触ってあげてね4才の息子のママ。さわちゃんのブログ-DIMG0033.gif

午後チビクロは男の子率が高く、さわちゃん先生モテモテ4才の息子のママ。さわちゃんのブログ-DIMG0041.gif
階段に誘われ隣に座ってニコニコされたり、抱きつかれたり。
寝ているだけの小さい時から来ている子が多いから
第二の母気分というか、成長を一緒に見ていけるから幸せ気分が倍増4才の息子のママ。さわちゃんのブログ-192716.gif
幼稚園に入園したら、今度はママヨガに来てね4才の息子のママ。さわちゃんのブログ-DIMG0042.GIFと宣伝してみたり。

子ども達もそうだケド、ママ達の様子も見ていて
悩んでいそうだなぁ、疲れているなぁなんて感じる時は
終わってからの表情を見て、ホッとしたりしています。
私はカウンセラーではないし、アドバイス出来るほど経験もないし
悩みに対しての的確な答えを出すコトは出来ないケド
私が出来るコト、チビクロで笑顔でみんなを迎えて
ヨガをして、体も心も軽くなってもらえたらと活動する4才の息子のママ。さわちゃんのブログ-222648_17.gif
同じ母親目線で、一緒に悩んで笑って、チビクロでの時間を過ごしたいです。

麟ちゃんはプール遊びで疲れたのかぐっすり。
三連休1日目は親子撮影会カメラ
どうかどうか、明日お天気もちますようにっ4才の息子のママ。さわちゃんのブログ-image025.gif