午後の部のテーマは、「プリザーブドフラワーとアロマのコラボラブラブ フレグランスキスマークプリザ(勝手に題名をつけてしまいましたが・・・)」です。


生徒は、レッスンに通ってきてくれているM様と私の二人です。

下準備から指導していただいたので、一時間ちょっとかかりました。



プリザーブドフラワーは何回か経験しているので、今回は、風水を参考にして、花の色を考えてきたとのことで、迷いなく製作に取り掛かりましたが・・・、


手から伝わる優しさを すべての親子に

う~ん、この配置はどうかしらはてなマークと悩み・・・、

手から伝わる優しさを すべての親子に

「これではどうですかはてなマーク」と矢口先生にアドバイスを受けると・・、

手から伝わる優しさを すべての親子に

「あ~、これがいいですねひらめき電球」と納得アップ

という感じで、真剣に取り組んでいただき、この素敵な作品ができあがりましたアップ

玄関に置いて、運を呼び込む予定です。

手から伝わる優しさを すべての親子に


香りは「ラベンダー」、聖油の空き瓶を使っています。
手から伝わる優しさを すべての親子に



ちなみに、こちらは私の作品です。

今回の私は、理由はわかりませんが、色は赤系と決めていました。いつもは黄色やオレンジなのですが・・・。

今、私が求めている色なのでしょう。

香りは「ローズ」です。

しかし、本物の聖油は買えないので、香料!?ですが・・・。

手から伝わる優しさを すべての親子に
手から伝わる優しさを すべての親子に

M様には、スタンプがたまっていたので、トリートメントのプレゼントもさせていただきました。

お子様と離れて、つかの間のリラックスタイムでした。


今回のプリザーブドフラワーレッスンにご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

そして、講師の矢口先生、いつもありがとうございます。



またまた矢口先生からプレゼントをいただいてしまいました。

「ブーケ」です。

上品でありながらゴージャスクラッカー
手から伝わる優しさを すべての親子に

手から伝わる優しさを すべての親子に

BabyドキドキBellにおいでいただくと、こんなに素敵なブーケが見られますよ~!!


では、次のレッスンでお会いしましょう。