金に困ってる奴もっとほしい奴はカッコつけんと覗いてけ!!!

金に困ってる奴もっとほしい奴はカッコつけんと覗いてけ!!!

説明はいらん!金がほしいやつは覗いてったらええんや!!

Amebaでブログを始めよう!
前回の記事は読んだか?ちゃんと登録したか?

ブログも既に準備してあるな?いくぞ。

こっちのテーマは「忍者アドマックスをいかに登録して活用してもらうか」や。

見に来る奴のテーマは「いいクリック型のアフィリエイトはないか?」や。

これを結びつけんと意味がないからな。

ストーリーを考えろよ。これが最初の仕組みや。ここがおろそかになったらほんまに意味がないしな。

最初やから俺がゆーぞ。

クリック型のアフィリエイトを探しに来ている時点で、Googleアドセンスは外せへん。この説明がないだけで、説得力がないわ。

さっきもゆーたけど、やっぱりGoogleアドセンスやねん。

そーなると、しっかりGoogleアドセンスの長所短所は調べろよ。ネットで調べたら死ぬほどでてくるわ。

Googleアドセンスはこんなんやけど、色々とリスクは高いから、サイトの内容によったら「忍者アドマックス」。この流れが大事や。

そしたら、忍者アドマックスの長所短所をしっかり挙げる。

まとめるぞ。Googleアドセンスは外せへん。良いところ悪いところはこれ。しかし、リスクはある。だから、忍者アドマックスも外せへん。忍者アドマックスの良いところ悪いところはこれ。登録はここから。

こんな感じでブログを作っていくぞ。

登録のやり方はうっとおしいぐらい丁寧に書いとけよ。

いきなり、ブログに書いていくなよ。

いったんワードかなんかで下書きをしておくねん。下書きも、Googleアドセンスの概要とか長所短所とか、実際に書くときの材料としての下書きやからな。

細かいテクニックやけど、材料をつなぐように文章つないでいくからな。それを考慮したら、記事も何回かに分割されるはずやわ。

まーいきなり色々ゆーてもあれやから、とりあえず下書きや。

分からん奴は待っとけ。俺がもうちょい下書きのヒントを書いたるわ。

------------- 目次 -------------

1発目 商売をする土地と建物を準備するぞ!ええか!!
2発目 ここで楽しようとすんなよ。後で苦労するからな!!
3発目 基本の基本やからな!ちゃっちゃといくぞ!!
4発目 本題入っていくぞ!気合入れろよ!!
5発目 まずはこれを紹介するブログを作っていくぞ!ええか!!
6発目 いよいよ仕組みを作っていくぞ!ええな!!
実践的な話やぞ。

ネットビジネスの世界には「クリックされるだけで収入が入る」という仕組みがあんねん。

大手は2つや。

Googleアドセンス
忍者admax

メリットデメリットは色々書いてあるけど、もっと簡単に説明するぞ。

・Googleアドセンスの最大のメリットは1クリック当たりの報酬が高い。
・Googleアドセンスの最大のデメリットはやったらあかんことが多い。
⇒忍者アドマックスは報酬はアドセンスほど高くないが、自由度が高い。

結論としては、自分でブログをやる場合、基本的にはどっちも登録するのが正解や!

こっからがほんまの肝の部分や。

忍者アドマックス

これをいかに活用するかや。

後で説明するけど、「コガネモチ」っていう紹介制度があんねん。ブログで紹介して、誰かが忍者アドマックスに登録するやろ。そしたら、その誰かが稼いだ分の5%が自分のものになんねん。

おい。ついてきてるか。なんとなく見えてこーへんか。


まず、下から忍者アドマックスに登録しろ。
忍者AdMax

流れは、

1.無料会員登録⇒新規ユーザー登録をクリック
2.メールアドレスを登録して送信
3.届いたメールに記載されたURLをクリック
4.本登録


これだけや。

次回から、さらに掘り下げていくからな。ちゃんと準備しとけよ。

------------- 目次 -------------

1発目 商売をする土地と建物を準備するぞ!ええか!!
2発目 ここで楽しようとすんなよ。後で苦労するからな!!
3発目 基本の基本やからな!ちゃっちゃといくぞ!!
4発目 本題入っていくぞ!気合入れろよ!!
5発目 まずはこれを紹介するブログを作っていくぞ!ええか!!
6発目 いよいよ仕組みを作っていくぞ!ええな!!
1~3発目は既に終わってるとして話していくからな。

いくぞ。

ネットでどーやってお金が入ってくんねん、とゆーとこから話しとくぞ。

1.何かを売る
一番最初にイメージしやすい方法や。

2.クリックしてもらう
これもネットの世界では常識のやり方や。

3.人に紹介する、人に売ってもらう
俺はここに一番注目してるねん。

ゆーとくけど3.だけやるって意味とは違うぞ。1~3全部やるけど、3.を一番の目的にするっちゅーこっちゃ。

最大の理由はそれが一番効率がええからや。

やってみな分からんと思うわ。次回から試しにやっていくぞ。

ええな?

------------- 目次 -------------

1発目 商売をする土地と建物を準備するぞ!ええか!!
2発目 ここで楽しようとすんなよ。後で苦労するからな!!
3発目 基本の基本やからな!ちゃっちゃといくぞ!!
4発目 本題入っていくぞ!気合入れろよ!!
5発目 まずはこれを紹介するブログを作っていくぞ!ええか!!
6発目 いよいよ仕組みを作っていくぞ!ええな!!
前回はフリーメールの取得までや。できたか?

待ったなしやぞ。いくぞ。

ブログ

次はブログを作るからな。色々あるから逆に説明すると迷うから、とりあえずここで作っといてくれ。

FC2ブログ

登録前の準備はここがええわ。

登録方法はここが分かりやすいわ。

設定方法はとりえあずこれを見といてくれ。

タイトルは仮で「アフィリエイト紹介ブログ」とでもしておいてくれ。

参考に、色々あるブログがまとめてあるからな。気が向いたら見といてくれ。

前回の記事でも書いたが、管理用のエクセルにしっかり記入しとけよ。

銀行口座(ネットバンク)

楽天銀行に金儲け専用の口座を作ってくれ。ネットで稼ぐには必須や。

楽天銀行

開設の手順はここが分かりやすいわ。


これで、

フリーメールアドレス
ブログ(HPは優先順位が低いからまたの機会に説明するわ)
銀行口座(ネットバンク)

が揃ったやろ。次回からはこれを使ってどうやって稼いでいくか、本題に入っていくからな。

------------- 目次 -------------

1発目 商売をする土地と建物を準備するぞ!ええか!!
2発目 ここで楽しようとすんなよ。後で苦労するからな!!
3発目 基本の基本やからな!ちゃっちゃといくぞ!!
4発目 本題入っていくぞ!気合入れろよ!!
5発目 まずはこれを紹介するブログを作っていくぞ!ええか!!
6発目 いよいよ仕組みを作っていくぞ!ええな!!
パソコンにエクセルは入ってるか?入ってる奴はエクセルを開いといてくれ。ないやつはうっとおしいけどノートの準備や。

後々、IDやらパスワードが増えるからな。ちゃんと管理すんねん。とりあえず項目は、

1.サイト名
2.URL
3.ID
4.PASS

でええわ。やってるうちに分かるわ。ほんならいくぞ。

フリーメールアドレス

金儲け専用のやつを作るんや。他とは混ぜんなよ。1つでええからな。

・金儲け専用のフリーメールアドレスを既に持ってる = 次いけ
・フリーメールアドレスの作り方知ってる = すぐ作れ
・なんもわからん = ↓を読んでくれ

なんも分からん奴はとにかくGMAIL(ジーメール)や。聞いたことあるやろ。色々あるけど迷わんと登録しとけ。

(登録方法、使い方)

登録方法はここがめっちゃ分かりやすいぞ

使い方はここが分かりやすいわ

iphoneの設定はここが分かりやすいわ

androidの設定、使い方はここが分かりやすいわ

フリーメールを作ったら、最初にゆったエクセルにGmailって書いて、IDとPASSも書いとけよ。めちゃめちゃ使うからここに書いといたら、「Ctrl + Cでコピー、Ctrl + Vで貼り付け」がやりやすくなるからな。効率よくできるように頭使えよ。

------------- 目次 -------------

1発目 商売をする土地と建物を準備するぞ!ええか!!
2発目 ここで楽しようとすんなよ。後で苦労するからな!!
3発目 基本の基本やからな!ちゃっちゃといくぞ!!
4発目 本題入っていくぞ!気合入れろよ!!
5発目 まずはこれを紹介するブログを作っていくぞ!ええか!!
6発目 いよいよ仕組みを作っていくぞ!ええな!!