アントニオ猪木 | chee's blog
実は、かれこれ一年前くらいから、
アントニオ猪木twitterをフォローしています!

すっごいポジティブ言葉をたくさん呟いてくれてるよ!!

ふと、心に突き刺さる言葉に出会います★

今日はその中から、

私の好きな言葉をpick upします★


*派手に見えれば見えるほど、裏で地道な努力をしているのがあらゆる世界のプロだ。


*人は歩みを止め、闘いを忘れたときに老いていく。


*「世の中で自分が必要とされたい」って思ったら、まず笑え。


*猪木が笑えば世界が笑う。


*みんなそれぞれ、なにかしらの劣等感を持っている。


*私の劣等感はアゴが長いことだった。


*見せたくない部分を逆に外に出しちゃったら楽になる。


*「やれたらやる」ではなくて「やる」のだ。


*心の貧乏人になるな。


*最終的に相手を認めていく。


*本当の闘いをすれば、分かり合えるんですよ。


*ただ単に相手を倒すだけであったのなら、社会において何の価値があろうか。


*優しさのない正義はなく、強さもない。


*大切なのは、昨日じゃなくて今日、今なんだ。


*人と会う時はいつも真剣勝負。

*もっと、うぬぼれろよ!


*いい事だけを念じた方が、人生うまくいくに決まっている。


*迷わず行けよ。行けばわかるさ。


*出る前に負けること考えるバカがいるかよ。


*死ぬエネルギーがあるくらいだったら、まだまだ生きられると思った。


*元気が一番、元気があれば何でもできる。


*心が違えば体も自然と違ってくるよ。


*本物になりきれてこそ、俺たちは感動することができるんだ。


猪木さんの言葉の説得力で、
心折れかけた時何度も救われました!!
いくしかないでしょう!
やるしかないでしょう!
自分の人生を決めるのは自分しか無い。
そして、環境を選ぶのも自分でしか無い。
腐った人間でも、周りの9割が正義だったら正義に変わる。
逆にどんなに信念を持った人間でも、腐った中に浸かれば引きずり込まれると思う。
環境てすごく大切。
その環境を選ぶのも自分次第。
私は前者腐った人間だったから、
周りにすごく感謝してます。
今の自分がいるのも周りのおかげです!
だから、分かるんです!
立ちあがれない人の気持ちも。
大切なのは自分に正直なること。
そして周りにも正直になること。
自分を取り繕うのをやめよう!
絶対に楽になる。
今、自分は一人ぼっちだ。
なんて、独りよがりになってる人。

もっと落ち着いて、周りをゆっくり見渡してみてください。
ありのままの自分を受け入れてくれる人がきっといます!
そうすると、今よりもっと楽になって、楽しくなって
自分も相手も愛せるよ★

せっかくこの世に生まれたのだから、
希望を持とうよ!!

っていっつも思うなぁ。

あと、最近の新聞に載ってた記事

「EXILEのmatsuさん」の記事

$chee's blog-IMG_7884.jpg

難病と戦ってたんや…
知らんかった…

まだまだ連載中の第一回目やから、
本題に触れてないけど、

自分よりも輝いて見える人が、
裏でこんなにも苦しんでる。

だからこそ、伝えれる事もあるし

伝えなきゃいけない!!
って思えるんかな…

もっともっとダンスで心を伝えたいなと
思いました。