都内の移動は極力、電車を利用しています。
いつものように吊革につかまり外を眺めていたら 下のほうで子供の「キャッキャッ!!」
というかわいい声が、、、。
ちらっと覗くと あっちゃ~~~。
なぜか私を見ている。
子供大好き人間としては 子供に会うと ギュ~~~としたくなる。
だから普段は極力 子供と関わらないようにしているつもり、、、なんだけど。
私、、、何かしたっけ
子供が 気になる柄の服でも着てた
思いを巡らせるけど わからない。
次の駅でお母さんに抱っこされた1~2歳の女の子が 私に「バイバイ!!」って、
もうこの可愛さにの前には ついこちらも バイバイ!
と、満面の笑顔にさせられました。
しかも いつの間にか 可愛いおててを握ってしまっていました。
結局 何故 こちらを見ていたのかわからないけど、ひと時のほっこりする出来事でした。
電車の中って いい若者が しっかり椅子に座って ゲームしてたり 携帯ばっか見てて 他にお年寄りが来たら 変わろうなんて気がまったくない疲れたような人が多い。
年輩の方も 座席を変わろうかと思うと 私は結構ですッ!!(年寄りではありません)
そのうち私もそうなったりして
そんな中の幸せな出来事に また今日も一日がんばれるわ~ん
だから店にいても 毎回どんな出会いがあるか すごく楽しみです。
素敵な方に出会えたら 私もあんな風になりた~い。
値切り倒すお客様に出会ったら 私はあんな風にはならないようにしよう。
お店を生かすのも 閉店に追いやっていくのも お店の努力ももちろんあります
、、、が、それだけでは無いと思います。
お客様も マムにご来店いただき
気持ち良く楽しんで
品物を買っていただけると またこちらも 頑張ってお仕事させていただこう。 商品を仕入れよう という明日への活力につながっていきます。
また、逆にお客様には マムに来て商品を見て楽しんで
お話をして
元気になって
お帰りいただきたい。
いつも マムの店員全員 そういう気持ちで接客させていただいております 。m(_ _ )m
それが 私の誇りです
人間同士の良い連鎖反応
これって 大切~
電車の中の子供のように 人を楽しくさせる。
マムの店を出るときに お客様が笑顔であることを いつも願っております。
ダイヤも綺麗な マムの貴金属です。
0.54カラットもダイヤが入って ¥33500 は、安っすいです。