もう2018年も終わろうとしていますが
クリスマスの記録を

今年は24日の朝に
サンタさんがやってきました

プレゼントは何かなー?
なかなか気付いて貰えず
プレゼント前まで誘導しました笑
木製の手押し車

対象年齢8ヶ月〜3歳ですが
ゆっくり成長中の娘にはちょうど良いかな
車輪のかたさを調整できるのが良いです

歩く練習になるといいな♫
ごはんはモスチキンのセットを買って
サラダやピザは作りました



ピザはちょっとかたかったけど
娘も同じものを食べられて良かった

結構気に入ったみたいで沢山食べてました!
ケーキはピジョン
1才からのレンジでケーキセットで作成!
牛乳があればできる!ほんと楽チン!
クリームがすぐヘタってしまい…
ちょっと見栄えが悪いです!
次作る時は気をつけよう〜
でもでも、娘も大きな口を開けて
パクパク食べてくれたので嬉しかった

しかし、クリスマス前は苺の値段が高騰しますね😱
ちなみに去年のクリスマスは入院中で
結構リアルなサンタさんに会えました

娘、凝視。
1年の成長を感じます



最後に珍しく動画を貼ります!
最近、ちょっとだけですが
手を離して立つ練習をしているようで
8秒くらい手を離した所が撮れました

わかりにくいけど…!
手を離して立てた時は嬉しそうに笑うので
こちらも笑顔になりますね

2018年は娘のペースですが
よく成長してくれた1年でした

月齢が近いお子さんのママブログ、
母斑っこや小脳低形成の子のブログ、
皆さんのブログに励まされました。
ありがとうございます



2019年も笑顔で過ごせますように!
どうぞよろしくお願いします



▼楽天ROOMやってます
気軽にフォローしてください♡