お久しぶりです

長らく更新しないまま、生後9ヶ月も終盤💦
元気にやってます

いつのまにか8kgをこえていました♡
9ヶ月になってから、上のものが気になってよじ登ってくるようになりました♡
仰向け・うつ伏せ・お座りに飽きるみたいで、歩行器に乗ると機嫌が直ったり

高い高いのように抱き上げてあげると喜びます。私はかなりの筋トレに…笑
お座りはほぼ安定しました

たまにバランス崩したり、眠い時にはコテンと倒れます

つかまって膝立ちまではマスター🙆♀️
てんかん発作はお薬の量が増えてから多少軽めに(無くなってはいませんが)
最近、フェノバールが減り、カルバマゼピンが増えました。
そんなすぐに効かないのは分かってますが、、、
今日は発作が起きたのもあってか、はたまた増薬のせいなのか分かりませんが、日中寝ている時間が長かったな…
昨日は一日中機嫌が悪かったし。
早く落ち着いてくれ〜
寝ぐずり、「まんまんまんま〜」と言って泣きます
ママ〜って聞こえる!と喜んでいました


早くママって呼んでほしいな

今日は母と姉と娘を連れて4人で出掛けたので、かなりリフレッシュ出来ました

家にいると鬱々としちゃいますね!
普段から支援センターにでも出かけた方がいいのかなぁ。←前から書いてるのに結局行ってない奴
みなさん、何時頃行ってるんでしょうか?
3回食になってから更に離乳食に追われているような…笑。きっと要領が悪いんだな

育休も残りあと約2ヶ月!
保育園受かるのかなぁ〜この先どうなるんだろう?想像できない( ˙o˙ )