最近は旦那さんが手をあてても
止まらずポコポコ動いてくれるので、
旦那さんもメロメロになっています

今日は特に予定が無かったので、
2人で名前を考えたりしてみました

やっぱり名前を考えるのは難しい…
まだ時間があるからじっくり悩んで
候補をいくつか考えたいと思います!
さて、今日はベビーカーについて書きます

ジョイーのベビーカーが安くて
心惹かれてましたが、結局決めたのは…
コンビ ホワイトレーベル
メチャカル ハンディ オート4キャス
compact エッグショック HG
色はソワレメイビーにしました!
抱っこ紐と色を合わせてみました

・チャコールブラック
・ミンティーグレー の2つが
2017年4月下旬発売の新色だそうで

オススメされましたが無難にネイビー
笑

チャコールブラック結構可愛かったですよ

やっぱりオート4キャスは魅力的

背面・対面のどちらでも
前輪が動くように切り替わるので
本当操作しやすそうです!
それと、ベビーカーを選ぶ上で
自分の中で外せないポイントが2点あり、
それは…
対面式になる
軽い
という点。
うちのマンションはエレベーターが
止まらない階があるので軽くないと
無理なんです

うちの階は止まらなくて

持ち手の角度が変えられるタイプなので
5.0Kgしますが、充分軽いです!
アップリカの3輪ベビーカーも一応見て
可愛いし操作性が良かったけど9Kgしたので
私には持ち上げられませんでした

持ち手の角度が変えられるのも
背が低い私(と母)には最適

145cmなので普通のハンドルは高いです。笑
ちなみに、ベビーザらスで購入しました!
今なら5000ポイント付くキャンペーン中

ベビーザらスは毎月15日にシニアデーとかで
60歳以上の方は10%オフになるらしいですね!
15日は年金支給日…よく出来てるな笑

あとパステルのなめらかプリン

安めの鉢植えなので、
これでベビーカー買ってもらっちゃって…
海老で鯛を釣るとはこういう事か…
初孫なので両親が張り切ってくれてます

ほんと今度きちんとお礼しないと…!