ばばけんじブログへの訪問ありがとうございますニコニコ

日々の活動のようすなどを中心に、ブログに書いていますメモ


11月25日から開会された、令和2年第4回日野市議会定例会が閉会。国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金などを活用した、ひとり親世帯臨時特別給付金(1世帯5万円、第2子以降1人につき3万円)、新型コロナウイルスワクチン接種体制の整備、通所系サービス事業所での感染者が出た場合の休業補填などが計上された一般会計補正予算案など16議案が可決されました。

また、既に議会初日には、児童育成手当受給世帯に1人あたり1万円、そのうち受験生(中3・高3)がいる世帯に1人あたり5万円が給付される臨時特別給付金、また市内の高齢者施設、障害者施設、特別支援学級、飲食店等で日野市独自のPCR検査を行う日野市PCR検査確保事業などが計上された補正予算案が可決されています。


次に、今議会では、「コロナ禍での教育行政全般について」という件名で一般質問を行いました。


この期間、市立小・中学校における児童・生徒の新型コロナウイルス感染について、教育委員会から何回か報告を受け、そして現在、東京都内、そして日野市内でも感染がさらに広がり十分な警戒が必要となっている中、学校での感染防止対策、保護者の皆様の負担軽減となる学校連絡デジタル化、感染者いじめやコロナ差別の防止、また、一人一台の端末を活用した教育環境の充実、学校体育館へのエアコン設置などについて取り上げました!!


具体的な質問項目は以下の通りです。

ダウン

●PCR検査で新型コロナウイルスの陽性になった方や濃厚接触者に特定された方が、不安を感じながら過ごされていたと思われるなかで、学校での新型コロナ感染における対応について、どのようなことに配慮されたのか

●児童・生徒の皆様、保護者の皆様の安全・安心を第一とした感染防止対策の取り組みについて

●欠席連絡や先生とのやり取りのオンライン化、また、学校だよりを添付して保護者の皆様へ送信できるようにすることなど、学校連絡デジタル化の取り組みについて

●いじめについての早期対応や相談しやすい環境づくり等の取り組み、SNSなどを活用した相談体制について

●感染された方や濃厚接触者、そのご家族の皆様が、新型コロナウイルス感染症に関連した、誤解や偏見に基づく、差別やいじめを心配されているなか、感染者いじめやコロナ差別等の防止の取り組みについて

●GIGAスクール構想の一人一台の端末を活用した教育を進めていくにあたっての教員への働きかけや情報提供、また、働き方改革に繋げる取り組みについて

●今後のタブレット端末を活用したさらなる教育環境の充実への取り組みについて

●登校できていない児童・生徒へのタブレットの活用について

●中学校体育館へのエアコン設置について、また今後の小学校の体育館への設置に向けて

●東京都では、2020年度までに学校トイレの洋式化率を8割とするとの達成目標を示されている中、日野市の学校トイレ洋式化の進捗やまた体育館等のトイレも含めた改修状況について

 

●学校敷地内の樹木管理について

●日野第一小学校の老朽化なども踏まえた今後の学校施設整備に関する中長期計画の取り組みについて

 


以上、今回の議会では、コロナ禍の中、未来を担う児童・生徒の皆様、そして保護者の皆様が安心していただけるよう、それぞれの教育施策の充実を求めました!!




東京都は、都内で新たに595人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表。


どうか引き続き、3密を避けていただくことや手をしっかり洗っていただくこと、お部屋の換気をしていただくことなど、身近な感染予防にお努めください。皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。













星健康への心配、売上げ減少への不安など、皆様の「困りごと、不安」に応じた関連情報へアクセスしやすくされた首相官邸よるお役立ち情報

https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_index.html


星新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省)
 

星新型コロナウイルス厚生労働省電話相談

星東京都防災ホームページ
 
星新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター
 
星東京都新型コロナウイルス感染症特設サイト

星日野市ホームページ

 

星公明党ホームページ

https://www.komei.or.jp/