大学3年生必読★企業に媚びず起業せよ!~起業力を上げる101の秘訣~

大学3年生必読★企業に媚びず起業せよ!~起業力を上げる101の秘訣~

史上最年少で国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ取得、28歳でNPO法人設立、人気のキャリアスクール「ラストスクール」学長を務める馬場啓介が、【大学3年生限定】に企業に媚びずに生きる秘訣を辛口で伝えます!

Amebaでブログを始めよう!

ども、ラストスクール学長の馬場啓介です。



すみません、


ラストスクール がおかげさまでかなり盛り上がっていて


こっちのブログを更新できていませんでした。



ちなみに、ラストスクールは今


全国の学生も受講してくださっています!





ただ!!!



なんと、このブログをきっかけに



本当に、新大久保のお寺を借りて


【大学3年起業塾】を開塾することになりました。



たくさんの社長や先生たちと手を組み



大学3年生だけでなく、大学生に就活を超えた職活を


ススメていく予定です。




7月20日が新大久保で決起会なので



8月~は本格的にスタートできると思います☆



是非、楽しみにしていてください!





大学3年生よ!



私が保証する!


君たちは無限の可能性を秘めている!



ただ、


大学3年の過ごし方で人生の80%が決まってしまう。


61つ目に、知ってほしいことは



目標は3倍に設定しろ!ということだ!



今、君たちは月1万円を自分の力で稼ぐ目標を


達成しようとしている。


そして、3つの決断をし、


エネルギーを一点に集中している。



次にすべきことは、


3万円稼ぐ自分の姿を鮮明にイメージすることだ!



私はこれまで200名弱の経営者やビジネスマンを


コーチングをさせて頂いてきた。


その経験からわかったことが、


目標は2倍でもなく5倍でもない


3倍をイメージして、行動することがもっとも効果的


だということだ。



2倍だと、今のやり方(思考)の枠から超えられない!


5倍だと、非現実的になってしまい脳が働かない!



さて、ここがポイント!


3万円稼いでいる自分の行動をイメージしてみよう。


どんな行動をし、どんな人に協力してもらっているのか?


そして、


目標達成時期も3倍に設定せよ!


3ヵ月で1万円稼いでみようと考えていたら


1ヵ月で1万円稼ぐイメージで目標を立てる!



さぁ~ひき続きがんばろう!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


       【その61】  目標は3倍に設定しろ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大学3年生よ!



私が保証する!


君たちは無限の可能性を秘めている!



ただ、


大学3年の過ごし方で人生の80%が決まってしまう。


60つ目に、知ってほしいことは



3つ決断をすろ!ということだ!



決断の意味を知らない人が多い!



決断とは、


一つの可能性をさらに拓くために


他の可能性を断ち切る!


という意味だ!



ラストスクールでもいつも言っていることだが


人が持って生まれた能力にはたいした差はない!



では、何が「違い」を生むのか?


それは、エネルギーの使い方だ!



成功している人は、


決まって自分のエネルギーを1つの事に集中している!


強いレーザービームのように!



成功しない人は、エネルギーを拡散させている。


すなわち、たくさんの可能性を捨て切れず


すべての可能性を殺しているのだ!



ラストスクールでいう


自分だけの夢(目標)を設定する!



そして、その目標以外の可能性を断ち切る!



ただ、1つでも10つでもダメだ!


これまで私が多くの人をコーチしてわかったことだが


半年に3つ決断するのがベストだ!



さて、ここがポイント!



君たちは今【その59】で1万円稼ぐ目標を立てた!



まず、その目標を絶対に達成するために


その目標以外のことを3つ断ち切ろう!



□ 他の目標への行動を辞める


□ ゲームに使っていた時間やお金を無くす


□ 寝る時間を1時間減らす



どんなことでもいい!


3つ決断し、エネルギーを月1万円に集中させよ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


        【その60】  3つ決断しろ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・