会社から新しいパソコンを支給してもらいましたアップ


サクサクと作業できるのでほんま嬉しい〜!

とルンルン音譜やったのですが、旧PCで出来ていたスキャンの共有が出来なくなっていました。


私の他1名の事務員と共有してたのですが、私のが新しくなったので、他1名のPCから私のスキャンフォルダーへ繋げるよう設定して欲しいと担当業者さんへ連絡しました。


担当業者さんは本社から遠隔操作で行うので、本社のサポートセンターへ連絡し、その旨お伝え下さいとの事。


なので、その旨を本社のサポートセンターへ連絡し説明したのですが私が上手く説明できてなかったのか、電話に出られた方が色々と説明しながら私のPC画面で操作してくれてました。


私の新PCに他1名の事務員の共有フォルダ名がmikiとなっていたので、電話口の担当者が質問したり説明するたびに、「ではミキと共有できない状態ですね?」とか「空茶さんからミキへは共有できないということですか?」とか、淡々と事務的に「ミキ」を連発されていたので、途中からツボりまして思わず笑ってしまいましたゲラゲラ隣にミキ本人もいるしw


真面目に話されているのに笑ってしまい「スイマセン」と言いましたが、また事務的に「いえいえ」で終了笑い泣き


そんなやり取りの中、相手が「あ!勘違いしてましたがミキから空茶さんのスキャンフォルダへ繋げないということですね!」と理解して頂けて設定も完了!!


最初から最後まで事務員ミキを呼びすてで終わった爆笑


フォルダ名がミキやし、相手も仕事上そうなんやろーけど、いやいや【ミキ】って、人の名前ってわかるやん笑


久しぶりに爆笑したわ~笑い泣き


最後まで読んで頂きありがとうございましたスター