扁桃腺炎 | FEEL GOOD 夢見るバレリーナの日記♪

FEEL GOOD 夢見るバレリーナの日記♪

気付きや学び、レッスン情報をのせてます✨

自分を輝かせる努力をしながらその輝きを伝染させられるような、感動を与えられるようなダンサー、講師になれるようがんばります。

私のblogを読んでくれた人たちにたくさん良いことが訪れますように♥

今年三度目の扁桃腺炎。 

どうやら、習慣性になってしまったようでえーん


毎度感じるのが

インフルエンザ並みの辛さ。



実は、9月にあった群馬での本番も

ジャストで扁桃腺炎かかってしまい

39.5℃で舞台に立ちました( ̄▽ ̄;)



踊ることはできたものの

危険を感じたのは袖にはけた後で

頭が割れるような激痛。


あーだから安静にしてなくちゃいけないのかと

身をもって体感したものです(笑)




今回は、前触れもなく突然発熱

その日の教えはフラフラで教えをしましたが

次の日には受診し、点滴までしてもらったら

喉は腫れているものの

回復が早いです。


やはり、早めの処置が大切ですね。




習慣性扁桃腺炎は

年に数回かかるようで

その度に熱が出るので

それがいやで、扁桃腺を手術でとってしまう他人もいるそう( ̄▽ ̄;)



そこまではしたくないので

やはり大切なのは予防ですね。



そこで、予防について勉強中!

シェアできそうな情報があったらお伝えしますね!


まあ何より基本は

うがい、手洗い。



そして、免疫力をあげるのに

良いときいたのがこちら




プラズマ乳酸菌🎵


これがいいらしいですよ!

ただ、カロリーが気になるので

気楽にプラズマ乳酸菌をとる方法がないか

リサーチ中です🎵


でも、食欲のない今のようなときは

良いですね☺


熱は下がったものの

まだ頭痛が残っているので

安静にできる今日は

おとなしくしていようと思います。。。


皆さんも、体調管理

お気をつけください‼