バレエの楽しさ | FEEL GOOD 夢見るバレリーナの日記♪

FEEL GOOD 夢見るバレリーナの日記♪

気付きや学び、レッスン情報をのせてます✨

自分を輝かせる努力をしながらその輝きを伝染させられるような、感動を与えられるようなダンサー、講師になれるようがんばります。

私のblogを読んでくれた人たちにたくさん良いことが訪れますように♥

教えについて…



骨折してから

踊れなかった分

教えについてたくさん学んでますルンルン



最近は、たくさんの私の先生から

アイディアをもらったり

アドバイスをもらったり



ダンサーとしても先生としても

学びが多いルンルン





ロシアのワガノワアカデミーで学んだ私は

基礎から徹底的に

下から積み上げていく必要性だけを

重視していました。




でも、日本では

骨格がバレエ向きでない子もいれば

毎日レッスンできるわけでもなければ

大人から始められるかたもいる




みんながみんな

バレエ向きの身体ではないですよね。



頑張ってるのに


どうしても爪先や膝が延びなかったり…






そんな子供にも大人の方にも





『お腹引き上げて!』
『膝のばして!』
『爪先のばして!!!』



何て言われても




はて?どうやるの?




って思いますよね。





その様子を見て

先生は

『治す気がない』
『やる気がない』
『自分の意思でバレエをやってないからだ』



なんて

思ってしまうショボーン







そこで、私が学んだことから

思い付いたのが





子供には子供むきの

大人には大人むきのやり方で


成功体験をしてもらうことが必要‼






特に最近学んだことは



子供にはジャンプを通して

お腹の引き上げや

爪先や膝の延びる感覚を感じさせ

成功体験をしてもらい




大人には『踊り』を通して

身体のコーディネーションや

身体の連動

身体の延びる感覚

普段動かさない部分を伸びる感覚を味わいながら

成功体験してもらう。





バレエ学校のように

下から積み上げる方法もあれば

上から噛み砕いていく方法もありなんだと



最近はすごくすごく感じてます🎵







プロを目指す目指さないは関係なく



『バレエ』ということは楽しいって言う感覚を


基礎をトレーニングする

レッスンのなかで



『踊る』楽しさを味わってもらい

『踊る』楽しさを味わった結果



基礎が良くなってきてた🎵




っていうレッスンを目指したいなぁと


思ったのでしたラブラブ








そうやって


教えについて深く考えるようになってから


私自身のレッスンや躍りが

変わったなぁと

この頃すごく実感してます‼




骨折してから

みんなの前でちゃんとレッスンしたり

踊っていないので

客観的な意見は聞けてないのですが(笑)






そんな、私の完全復帰は

7月16日(日)に行われる

地元スタジオ発表会!!



海賊のグランと、ドンキのジプシーを

踊らせていただきます❗




発表会ですが、

私にとっては思い入れのある発表会。



この舞台で完全復帰できることを

本当に嬉しく思ってます♥





踊ることが何よりも幸せな私。




その幸せを

みてくださる方々に

踊りを通して

この幸せのお裾分けができたら

最高な喜びです😆




こちらの詳細はまた改めてお知らせいたしますが

7月16日(日)15時か16時頃??

もし、ご都合が合いましたら

ぜひいらしてください❤





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

4月30日(日)14時半に

三軒茶屋にてオープンクラスを行います🎵

まだ、空きがあります!

ギリギリでも、当日参加でも🆗です


皆様の参加、心よりお待ちしております✨





5月のレッスン情報も

チェック!よろしくお願いいたします🎵

5月3日のレッスンは

ワンコインで予約なしです😆❤