「風の詩プロジェクト」という、押尾さんの名曲「風の詩」を演奏した動画をたくさんアップしようというイベント。youtube上でのバーチャル発表会みたいなものでしょうか。

本日が画像アップの締め切りです。
今年に入って他の曲を練習していたのでどうしようかなあと思っていましたが、スタンダードチューニングの易しい曲だから何とかなるだろうとやってみたところ・・・・、これが手強い。
確かに一通り弾けるようになるのは比較的簡単なのですが、味というか、きれいに響かせるというか、とにかくスローなだけに一音一音が目立つため、ちょっとしたミス、音の伸びが足りないところが際立ってしまいます。
また、録音するには家族が出かけてくれたとこが一番いいのですが、東京は生憎の雪もよう。子供が寝静まった深夜に録画録音しました。



ヤフオクで購入したLxp-1でリバーブかけてます。
ホームビデオで録画して、音はZOOM Handy Recorder H4nで録音。パソコンの付属ソフトのムービーメーカーで、映像の音をミュート、H4nの音を重ねてみました。

もう少し練習したかった。でもこういうイベントがあるとモチベーションもあがりますね。

企画されたNoriyaさんに感謝です。
http://oshiokotaro.web.fc2.com/
ありがとうございました!