2010 J-League Div.1 第14


横浜FM 1 - 0  G大阪



2試合連続のロスタイムでの失点。


まったく勘弁してほしい。この勝負弱さがガンバなんやけど。



ところで、横浜の17歳、小野くんは凄いね。完全に俊輔の存在を凌駕していました。

思い切りの良さ、シュートのパンチ力、決勝点の後ろから走りこむ味方への完璧なパス。まったく末恐ろしい。この日はイマイチの宇佐美も形無し。MOMじゃなかったかな。




試合はまだ録画を見ていないので採点はまだできませんが、真夏の日産スタジアムで嬉しいことがありました。

ガンバの試合はだいたい家族3人で行くので、ナイターは帰りが遅くなることもあり、避けてました。まあ、愛娘も小学校1年生にもなったし、夏休みなので、今回の日産スタジアムはよいことにしました。


だいたいデーゲームでも前半までは元気よく大きな声でチャントを歌う愛娘。でも後半になると疲れてしまい、ぐったりするか寝てしまうパターン。

でもなぜか昨日は後半になって逆に元気が出てきて、大きな声で青黒メガホンで歌いまくる。声を出しすぎて咳き込んでもまた水を飲んで歌う愛娘。


試合の結果は残念なことになりましたが、ガンバの選手が挨拶に来たときに、いきなり顔を手で覆って泣き出したのでした。うちの愛娘はあまり泣かないのでびっくりしました。

「残念だったね」と声を掛けると、僕にしがみついて、大泣き。思わずこちらももらい泣き、ウルウルしてしまいました。



残念だったね、ゆうみ。

でもまたスタジアムに行って、がんばって応援しよう!