本日はバレンタインズデーでございます。


今年も嫁さんと愛娘からいただきました。



愛娘とサッカー<ガンバ大阪>と建築と音楽と・・・

お皿に乗っているのが、愛娘がクッキーの上にチョコレートで絵を描いたもの。チョコボールみたいなものが嫁さんからで、バスの形の缶が愛娘から。

今年も田舎のじいじにあげるんだ~とがんばっておりました。



で、今日は、シニアサッカーのとあるトーナメントの決勝戦でした!

一応、東葛地区(千葉の柏エリアを中心とした地域)を拠点とする13チーム参加のちゃんとしたトーナメントです。グループリーグを首位で突破して準決勝も快勝し、本日決勝!

シニアなので30分ハーフですが、1対1で決着つかず、5分ハーフの延長へ。こ

こで1点をもぎ取り、見事優勝しました!!今年初のタイトルです。

今年になって、ハイプレスを戦術の肝としているわがチーム。この年でプレスを掛け続けるのはめっちゃきついです。で、大学までずっとフォワードだったのにここんとこ中盤が多くて、とにかく走ってます。この年でこれほど走れるとは思ってなかったので自分でも驚いています。

まあとにかく小さなトーナメントでも優勝は優勝ですから嬉しいですね。あ、得点はしてません。






家族からチョコレートをもらい、優勝もして、よいバレンタインでした。





代表が惨敗しても、あっそ、って感じ。非国民ですかね。

それにしてもトゥーリオ、Jリーグでも審判に見えないように仕返しの肘やらケリやら入れてますが、今回は見つかりましたね。大久保とこいつは代表の足をひっぱる。


腰パン鼻ピアスドレッドヘアー君は、プロのボーダーとしては一流なんでしょうけど、頭の中はまだお子ちゃまのようですね。朝青龍みたいに自ら辞退するんかと思った。





上村愛子選手、残念でした。あと一歩でしたけど、素晴らしい!


日本選手、がんばれ!!