シニアのチームにも参加してサッカーを楽しんでいます。
基本的に、40代と50代のチームがあり、一応37歳以上で40代チーム、47歳以上で50台チームに参加できます。
僕は一応40代チームですが、50代の方も走る走る!追いつけません。
てゆーか、こっちの体力の低下が著しいのですが。
今日のような暑い一日の場合、50後半の方は倒れるんじゃないかと思うのですが、そんな心配は無用。
自分の心配をしなければなりません。
僕も、ガキの頃からずっと蹴ってきて、大学も体育会でやってきましたが、皆さん技術もあります。また何よりもすごいのは、「口(くち)」ですね。若手(一応このチームでは)の私などちょっとミスしたりすると、いきなり罵声が飛んできます。
今日は、午前中に20分×4本、場所と相手を変えて午後に20分×6本。
この暑さだと、相当しんどいですよ。20分とはいえ、この歳で広いピッチを走り回るのは。
でおオヤジたちは嬉々としてプレイします。ほんと、サッカーが好きなんですね。
僕も、全部で5本プレーしました。惜しいシュートもありましたが今日は無得点。残念。
もっと走れたらもっと楽しくプレーできるんですけどね。
やはり、技術があっても体力がなければダメです。
いつまでも続けたいですね。
オヤジサッカー、万歳!
今日のサプライズ
①宮本(V神戸)の胸トラップからオーバーヘッドキックでシュート!ゴール!!
川崎と引き分けました。
②大分1-0浦和
やっぱり監督解任という劇薬は効くんですなあ。