ローン返済の負担額をシミュレートしてみた

ローン返済の負担額をシミュレートしてみた

ローン返済の負担額をシミュレートしてみた

Amebaでブログを始めよう!
"これは、もう20年前、長女が保育園に通っていた頃のことなんです。
娘の通っていた保育園で、立ち話をする程度のお付き合いのお母さんでした。
いつも2人の子供を自転車の乗せて保育園に来て、子供を預けると必ず私が住んでいた公団のアパートの公園でタバコを吸っているようなお母さんでした。
子供は、保育園に通ってる子供以外にも小学生の子供が2人いて、子沢山のお母さんでした。
性格が大雑把な感じで私はあまり好きな人ではなかったんですが、子供同士が同級生と言うこともあり、立ち話くらいはしていました。
ある日のこと、そのお母さんがいつものように、公園でタバコを吸っていたんです。
挨拶をして通り過ぎようとすると、話しかけてきたんです。
世間話のあと「お金って、どこで借りられるか知ってる?」と聞くんです。
私は、借りたことがないので、よくわからないと答えたんです。
すると、少しでいいからお金を貸して欲しいと言われたんです。
私も保育園に子供を預けて働いているので、お金は無いと、やんわり断ったんです。
でも、そのお母さんは、お腹に子供がいて、もう少しで出産だと言うんです。
でも、出産費用が足りなくて困っていて、1万円貸してくれないか?と言うんです。
1万円は、私にとっては大金です。
そんなお金は無いと断ると、5千円で良いから貸してくれないかと、誰にも頼れずに困っていると切羽詰まってる様子で言われたんです。
どうしようも無く、その日お財布にあった5千円を貸してしまったんです。
その後、出産したようで、出産後2週間くらいで、保育園に姿を現しました。
でも、彼女は、挨拶はするものの、お金を私から借りたことは、すっかり忘れているように、お金の話には一切触れないんです。
5千円だけど、私にとっては大金です。
でも、あまりにも普通どうりに接してきてお金の話に触れない彼女に、私の方からお金を返して欲しいという事は言うことが出来なかったんです。
相変わらずタバコをプカプカふかしていて、すごく横柄な感じがしてとても嫌でした。
その後、私も引越しの為に転居することになり、その人に伝えたんですが、結局最後まで返してくれることは無かったし、申し訳ないという素振りも見せませんでした。
その後二度と会うことは無いし、もちろんお金も返ってこないし、とても嫌な想い出として心に乗っています。"