おい、乱の話をかけよ!

 

いや、なんか今日懐メロの気分。

さっき投稿した記事も昨日書きかけになってたやつw

んで、乱。

後回し。

 

 

 

いやさ、逮捕されてた人々だけど、歌聴くと神だよな~と思うASKA。

 

チャゲアスの歌で一番好きかもしれない。

なんかさ、最近のアーティストが悪いわけじゃないし、

SNS時代にあった売り出し方とかもあるから、絶対的にうまい人が売れてるわけじゃないけど、

この人らはホントすごかったよな~って思いました。

 

このMV見てたら、ギターぶら下げてるけど、最後しか弾いてなくね?レベルでも、

歌はよいし、かっこいい。

 

ギター弾かないといえば・・・

TMNも好きです💚

Twitterでもぼやいたけど、

木根尚登がエアギターだろうと

この曲を作ってくれただけでいい!!!

ギター弾かなくていい!!!

 

 

んで、ASKA。

葉加瀬太郎の夏フェスに毎年行ってたのね。

そのときにASKAが出演したこともあってさ。

 

生歌がばけもんでしたゲロー

 

マイクから顔背けなら歌ってるのに爆音な声量。

CDのままの声だし、鳥肌しかたたなかったわ。

 

 

 

まーーーーじはじまりまりはいつも雨とか天才だろ!!!!!

ちなみにみすたーちるちるは歌は好きだけど、あまりすきじゃないですw

 

 

 

 

 

 

 

 

マッキ―。

誕生日が一緒だから贔屓ってわけじゃないんだけど、

この人は歌詞もいいし、曲もいい。

歌もうまい。

今や長老みたいな髭蓄えてるし、イケメンではない。

けどさ、コメントにも書かれてたけど、

隣にいつもはいた恋人とお別れして、ひとりになった。

 

「一緒にいるときは  窮屈に思えるけど

やっと自由を手に入れた  ぼくはもっと淋しくなった」

 

「いつもよりが眺めがいい 左に少し戸惑っているよ」

 

ここらへんの大切な存在だったんだって気付いている部分とか胸が痛くなる。

 

 

「2人で出せなかった 答えは今度出会える

君の知らない誰かと  見つけてみせるから」

 

 

ちょっと強がってるけど、前向きに幸せになるから、

君もしあわせであってねっていうメッセージがたまらん。。。

 

 

 

1990年代と2000年代の曲超好きなんだが、

CDTV超みてたから、懐かしい。

 

 

って、昔の歌を検索しまくってBGMにしとったので、

あーーーー懐かしい!!!ってPV・・・いやもう最近はMVなのよね。

ぺたぺたはっときます。

嗚呼ここらへんの時代宝庫だよね。

 

 

 

 

ケミストリーはもちろん堂珍派よ💚

 

なんか懐かしい感じの曲がたまらんね。

マサムネさまっす。

髪型がビートルズみたいだなーと思いながら見てましたわ。

声が美しい。ファルセットたまらん。

 

 

このMV好き。

 

 

GLAYのカバーとかも

ちまちま見てニヤニヤしてたら、残酷な天使のテーゼ出てきた。

JIROちゃんの腕がたまりまへん酔っ払いラブラブ

 

 

HISASHIがとても嬉しそうwww

楽しそうに弾いてくるくるしちょるw

 

 

嵐のLove so sweet好きなんだけど、カバー版聴くとGLAYの歌に聴こえてしまう💖

 

ちなみにキーボードは永井誠一郎さんです。

この方がサポしてるときのLIVEに結構行ってたんだけど、

せいちゃん(せいいちろうさん)大好きだったから、また復活してほしいな・・・

 

とただひたすら好きな曲並べた自己満でした。

 

せんのかーーーーーぜーーーーーにーーーーーー

せんのかーーーーぜになーーーーってーーーーー