※だらだら書いてるだけなので、かなり意味不です。
やっと聴けたよ。
薄桜鬼集会 放送録。
今回はリーダー(仮称):鳥海浩輔さん、吉野裕行さんです。
放送回ごとにパーソナリティが変わる感じですよね?
つか、前回みきしんがいたせいかオープニング超テンション高かったね。
鳥ちゃん、頑張ってたね。
でも、リーダー(仮称)による最初の挨拶はハイテンションで行われる
というのが決定事項になっちゃったね。
次回期待!(笑)
前回リーダーのみきしんからの伝言「広げて」
何を???だよね(笑)
リーダーという呼称が薄桜鬼らしくないと言うことで、
リーダーに代わる呼称を募集っつーことで
様々な意見が寄せられてるみたいですね。
議長、頭、総督、支配者、新撰組総取締役、村長、殿、桜長(おうちょう)、館長、族長、大将、棟梁、日直………
などなど。
皆さんすごいっすね。
とりあえず一周するまではおあずけらしい。
まだまだ募集中だそうです。
つづいてはふつおた。
よっちんの高校ってお弁当(給食)だったんだよね。
そいや、うちの高校も山だったから近くのコンビニに行くの辛かったな。
2人とも関西圏弱すぎだよ。
高校のレベルが低かったとかの問題じゃないよ~。
藤堂藩は三重ですよ。
日本制覇?それって難しくない?
タイトルコール中に腹が鳴るって(笑)
マイクは拾ってなかったけど、ばっちりだったらしいね。
鳥ちゃん、自分で失笑みたいな。
女と子どもと動物には負けねぇって…。
幅広いな、よっちん。
そいや、2人ともお兄ちゃんだよね。
あんまそういう話しないけど。
ぶった切ってシカト(笑)
不憫なお兄ちゃんだな。頑張れ妹!
よっちん、言ってることが矛盾してるな。
戦う男達のコーナー!
リーダー(仮称)・隊員がゲームで対戦するらしいです。
てなわけで、薄桜鬼遊戯録より
『斎藤の栗拾い!』
あったな、そんなミニゲーム。
2人とも初体験なのね。
どーでもいいけど、2人がゲーム集中しちゃうと
放送事故だよね?
さっきからニャーニャー言ってるよ(笑)
とりあえず暫定1位は鳥ちゃん!
1順して順位が決まる感じかな?
何だかんだでエンディング。
よくよく考えたらDS版持ってなかったや。
って、何でまたゲームやってんの!
そりゃ桃切っても何も生まれて来ないでしょーよ。
やっとゲームの趣旨っつーかルールを理解したらしい2人。
薄桜鬼でゲームやりそうな人…。
うん、確かにあんまゲームやる人少ないよね。
てか、聞かないな。
よっちんと坪井さんくらいか。
一周目どこまで出てくるんでしょうね。
まだまだ始まったばかりなんでわかんないですよね。
ある意味楽しみだな。
次回はよっちんと祥ちゃん。
伝言「まだまだ広げて」(by鳥海浩輔)
敬称略