あんにょん(о´∀`о)

書きかけの記事がどんどん、溜まる〜溜まる〜
なので、今更だけど更新します〜














サンドゥルさんのアルバムと『韓流ぴあ』が無事に届きました!


ポラもメッセージカードも入ってなかった…
抽選も外れたけど…

サンドゥルさんが作ったアルバムを手にする事が嬉しくて〜音符音符
もうぅ、、待った甲斐がありましたデレデレハート




まずは、こちら韓流ぴあの写真ですが、サンドゥルさんツイッターもこちらに変更するほど、この写真気に入ったのねぇ?デレデレ










『韓流ぴあ』何気に初めて買いましたニヤニヤ
実は、そこまで期待してなかったんですが…

私の予想を遥かに上回る、さんどぅらーーハートピンクハート

さすが9年目のアイドルキラキラ
自分の魅せ方を知ってるねちゅー

可愛いのはもちろん、カッコいい感じも作りすぎてなくて、す、きハート

そして、インタビュー記事も興味深くてサンドゥルさんをますます好きになる内容になっています。
ぜひ、実物を見て欲しいなぁと思いますデレデレ


そしてアルバムですが、もうすでにサンドゥルさんがいっぱい解説してくれたので、どれだけの想いが詰まったアルバムなのか、気持ちはズドーンと届きました。

そんなサンドゥルさんの気持ちを受け取って、私は毎日写経のように、サンドゥルさんの言葉をノートに書き写す日々を過ごしていますニヤニヤラブラブ

訳すのに時間がかかるけど、どんな事が書かれているのかわかるのが嬉しくて、楽しみながらぼちぼちやってます音符

果たして最後までたどり着けるのか〜〜滝汗


サンドゥルソロアルバム3部作並べてみた!



そういえば、前にVLIVE観てたら、ファーストアルバムに載っているこの写真は、サンドゥルさんの実際のベッドルームだそうで、ずいぶん前から見てたんだと、ちょっと興奮ちゅー





こっちと同じかな〜










そして今頃なんですけど、サンドゥルさん代表曲の「그렇게 있어 줘」今まで深く考えずに聴いてました。

が!!!!!

VLIVEで知ってしまった!!!!

サンドゥルの気持ち!!!!











まさに、頭に石がドーン…

いつか出会うだろう愛する人の事を想った歌とか、聴いてて胸が苦しい…

こんな風にサンドゥルさんに想ってもらえるなんて…
ど、こ、の、どなたですか…

なので、最近この歌聴くと、切なくなるっていう報告ですチーン



こちらそれぞれ最後のページに書かれたサンドゥルさんからのメッセージが素敵なので、翻訳さんにお願いしました

1枚目のアルバムより下矢印

25年間生きてきて、さまざまな夢を経て、もしかしたら私の終着駅かも知れない歌手という夢に到着した。 一つの完成は、他の大きな宿題を作り出す。 これから私はどんな歌手になるのか、この質問に対する近接した答えを'三十頃に'という歌を通じて得たようだ。 私の「三十頃に」はどんな姿だろうと考えてみたら、今の私についてもっと知りたくなった。 それで、25歳の私の話を歌おうと思う。 私の初ソロアルバムの中の曲は今の山々かも知れないし、もしかしたら歌を聞いているあなたの話かも知れない。 誰もが一度は経験したことのある話を盛り込みたかった。 幼い頃、祖父の膝を枕にして遊んだ記憶から、心臓をドキドキさせた初のドキドキまで、私の手垢のついた感性に下絵を描き、彩った。 25歳、時は走ってくる青春に向き合った。 今の私の歌を聞いているあなたと話したい。 いつまでも変わらない気持ちで歌いたい。 このアルバムが出るまで手伝ってくださった、  すべての方々に、僕が直接お伺いして挨拶します。 最後にBANA、いつもありがとうございます。 いつのまにか二十五歳の山々に捧げる。



2枚目のアルバムより下矢印

まず今回のミニアルバム2枚目を出れるように作る過程にあったすべての方々に感謝の気持ちを伝えたいです。 一人では絶対にできなかったような様々な色を盛り込むために、たくさんの方が苦労してくれました! 私のために苦労してくださった心、私が生きながら一つ一つ返していきます。 誠にありがとうございます 今回のアルバムはありのままの僕の感情を表現しながら  僕の声に耳を傾ける時間が僕が一番幸せを感じる瞬間だということを  もう一度知らせてくれたアルバムだと思います。 特に「大丈夫です」という曲は私がせっかちな心、時には弱くなる時にBANAたちの応援のおかげで力を受けており、私も誰かを慰めてあげられる曲になってほしいという気持ちを込めた曲です。 いつも僕の道案内役になってくれるBANAに、  改めて感謝の気持ちを伝えたいです。 まだ下手ですが  28歳、サンドゥルの声も暖かい心で  聞いてくださればと思います。



こちらは생각집の最後より下矢印


風が吹く分、回る風車のようにできるだけ軽くシンプルに時間を過ごしたい。 以前の私と今の私は何かが起こったときに解決したり,それにアプローチしたりする方法を明らかに以前とは大きく異なっていた。私の頭の中にある考え、そして感じていることなどを時間があるたびにメモして書き始めた。 思考が整理されればされるほど、電線のように絡み合っている様々な関係や悩みも、結局、時間が解決してくれるということも分かるようになり、少しは思考が次々と入り込んでいくことはないという小さな確信も生まれた。 文章が下手な私が自分の考えを整理して見せるのが難しくて恥ずかしいことだが、それでもこのように自分の考えを共有する人たちがいることは本当に幸いだしありがたい。 


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


たまにはじっくりアルバム鑑賞も良いですね。

特にソロアルバムは、その人の色がはっきり出るものだから、その時々のサンドゥルさんを感じる事が出来ます。


サンドゥルさんの作る歌は、聴いた瞬間衝撃が走るって感じではないけど、とんでもなく優しくて聴き込むほどに良い歌だと感じるし、何よりも癒してくれる。


これからもずっと聴いていきたいなデレデレ


さんどぅらーーー、やっぱり凄い歌手だわハート



また、うっかり忘れていたんですが、タワレコイベント視聴ゲッソリゲッソリゲッソリ



9月22日、23:59分までなので、視聴出来る方はお忘れなくーーー!


見応えのある内容でしたよ。また見よう音符



では、とっても長くなりましたが、最後までお付き合い頂きありがとうございましたニコニコ





☆ 沢山お借りしました