◇ 労働 者 の 犠牲 の バロメータ !?

    「 昭和 時代 」



    「 儲かった 」

と 言 えば

それ は

    「 売上 や 粗利 」

の こと を
 指していた らしい

一方



    「 儲かった 」

と 言 えば

    「 税引き 後 」



    「 最終 利益 」

を 指す らしい

    「 最終 利益 」



    「 賃金 や 雇用 」

を 抑制 し

    「 リ スト ラ 」

して 出 てくる

    「 数字 」

らしい

    「 この 数字 」



    「 労働 者 の 犠牲 」



    「 バロメーター 」

らしい

--------


出典:
https://gendai.media/articles/129549?page=7
地獄の日本人搾取システム


--------

→ つづく

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県

#税は財源ではない #政府の赤字はみんなの黒字 #自民党に投票するからこうなる