◇ プライマリー バランス とは !?
    ◇ プライマリー バランス 黒字 は 需要 不足を 招く !?




    ◇ プライマリー バランス とは !?

プライマリー バランス とは

国や 地方 自治体などの 基
礎的な

    「財政収支」

    プライマリー バランス
    = ( 歳入総額 - 国債発行による収入 ) - ( 歳出総額 - 国債費 )

    プライマリー バランス > 0

ということは 国債に 頼らず
税金で 支出が

    「まかなえている」

    プライマリー バランス < 0

ということは 国債を 発行し
ないと 支出を

    「まかなえない」

--------

出典:
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/fu/J0277.html
プライマリーバランス

--------



    ◇ プライマリー バランス 黒字 は 需要 不足を 招く !?

歳入総額から 国庫債券 (国
債) による 収入 を 差し引
いた 金額は ほぼ 税収に 等
しい と 仮定すると

    プライマリー バランス
    = ( 歳入総額 - 国債発行による収入 ) - ( 歳出総額 - 国債費 )
    ≒ (           税収                 ) - ( 歳出総額 - 国債費 )


プライマリー バランス 黒字
化しようとすると

    ・ 税収を 増やす → 増税 → 可処分所得の 減少 → 需要不足
    ・ 歳出総額を 減らす → 緊縮財政 → 需要不足
    ・ 歳出総額を 減らす → 社会保険料の 負担増 → 可処分所得の 減少 → 需要不足

という 状態になる かもしれ
ない

→ つづく