・ 食事 の メニュー の 変更 は 認められない !?
    ・ 弁当 を 温める ときも 密集 状態 !?
    ・ 大阪府 以外 の 弁当 は 1500 円 相当 !?

    ◇

2022 年 2 月 18 日
コロナ禍で経営破綻した事業
者数は累計で

    「2,789件」

2022 年 1 月の破綻件数を 2
月 は 18 日 で 超えたらしい

融資の返済が本格化し 資金
繰りが厳しい らしい

    ◇ 食事 の メニュー の 変更 は 認められない !?

新型コロナウイルスに感染し
た 大阪府 の 宿泊療養者 の
朝食は毎日

    「同じメーカーのパンとジュース」

夕食は魚系 肉系 選べるものの

    「変更は不可」

基本 毎日 同じようなものを食べるらしい

食事はコロナ患者が取りに行
く必要があり 制限時間もあ
るため

    「密になります」

ホテルには療養に行っている
のに 密になっては 本末転倒
かもしれない

    ◇ 弁当 を 温める ときも 密集 状態 !?

弁当はコロナ患者が自分で温
めるらしく 電子レンジ付近は

    「いつも行列」

ここでも 密 状態 らしい

弁当の容器は温めると

    「曲ってしまう」

この容器は体に悪いのではな
いかと懸念していたらしい

食事が貧相だと訴える この
コロナ患者は

    「喉がとてつもなく痛く」

このような時に

    「カツカレー」

が出てきて カレーの刺激の
せいか喉が痛み

    「殺す気かと思った」

カレーは複数回 出てきたらしい

メニューの多くは

    「揚げ物が多く」

若年層向けだったのも不満の
1 つだったらしい

    ◇ 大阪府 以外 の 弁当 は 1500 円 相当 !?

このコロナ患者のところに
大阪府以外の宿泊療養者から
弁当写真が送られてきて

    「1500円の価値がある弁当」

東京都は週に 1 回 全国の駅
弁が提供され 深川めし が提
供された 宿泊療養者 は

    「うまい」

と思ったらしい

→ つづく

    ◇

--------

 東京商工リサーチは18日、コロナの影響で経営破たんした国内事業者数が、累計で2,789件(負債1,000万円以上)に達したと発表。

出典:
https://www.zaikei.co.jp/article/20220219/661067.html
コロナ関連の破たん2789件に すでに1月の件数上回る 東京商工リサーチ
2022年2月19日 11:24

--------

--------

1食分の差額は600円になるが、問題はないのか。

出典:
https://dot.asahi.com/dot/2022021800065.html?page=3
大阪のコロナ療養者から食事の苦情続出「国は一食1500円を支給も、安っぽいカツカレーやパンばかり」
2022/02/19 09:00

--------