今日もご訪問ありがとうございます照れ乙女のトキメキ

 

 

アロマテラピーに欠かせない精油

本当にたくさんのメーカーから販売されていますね。

売っているお店も増えましたし、種類も豊富。

 

精油の選び方や注意点はいろいろありますが

やっぱり、香りが好みかどうかが一番大切かなと思います。

 

せっかくの芳香療法(アロマテラピー)ですから

自分の好きな香り~で楽しみたいですよねラブラブ

 

お部屋に香りをただよわせる芳香浴でしたら

安価でも(必ず100%天然の精油が大前提) 香り重視で選んで良いと思います。

ディフューザーやアロマストーンで楽しめます♪ 

 

 ※個人的には熱や水を使わないディフューザーがおススメ。

   精油の香り方がまったく違います!

 

 

芳香浴以外にも、アロマトリートメントやスキンケアなどに使いたい場合は

香りはもちろん、精油の品質もしっかり確認し、納得できるものを選びたいです。

 

精油の瓶やパッケージに

「学名」「抽出部位」「抽出方法」「原産地」や「ロット番号」が記載されていたり

精油の含有成分など分析結果が付属されているものが安心だと思います。

 

ちなみに、ナードジャパンで推奨されているのはプラナロムの精油です。

 

 

上三角 こちらの本ではプラナロム、ハイパープランツの精油が紹介されています。

 

 

上三角 こちらではハイパープランツの精油が紹介。

 

 

上三角 こちらではフィトサンアローム の精油が紹介。

 

 

日本の医師たちが

代替医療としてアロマテラピーを行う際に使用している精油を知ることは

安全性や有用性の面において精油選択の指標になりますね。 

ありがたいです。

 

高品質の精油はお値段が高めですが、香りもエネルギーも違います。

その中から、お気に入りの一本を見つけられたら

ますますアロマテラピーが楽しくなりますよね~キラキラ