PHANTASM HEART -8ページ目

PHANTASM HEART

為せば成る 為さねば 成らぬ何事も

◆◆荒井萌's Information◆◆
■舞台■
[初舞台]『ジュリエット通り』
 2014/10/8(水)~10/31(金)@Bunkamuraシアターコクーン
 特設サイト:http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/14_Juliet/
■映画■
『スイートプールサイド』
 公開中
■雑誌■
「non-no」(毎月20日発売)・レギュラーモデル

 
ジュリエット通り
 
萌ちゃんがブログを更新♪
 
 
『ジュリエット通り』、いよいよ始動ッ!
 


―END―

 


秋月三佳ちゃんが出演している短編映画。
『お前、本当に梅吉か?』
 
【あらすじ】
いじめられっこの「梅吉」は、女子から人気がある生徒会長「竜之介」が本当は女の子であることを知ってしまう。
そして梅吉はいつしか竜之介の中身に恋心を抱くようになるのだが・・・。
 
 
 
 
先月、
福岡の映画祭で上映され、
 
今月はついに東京でも上映されます。
 
第7回したまちコメディ映画祭in台東
「短編コンペティション したまちコメディ大賞2014」
・2014年9月14日(日) 開場10:15/開演10:30
・開催場所:東京キネマ倶楽部(鶯谷/入谷)
・詳細:http://www.shitacome.jp/2014/program/program_compe.shtml
 
 
前売りチケットはすでに完売してしまっていますが・・・
当日券の販売はあるようです。
(※公式サイトの記載より)
 
 
 
 
 
ちなみに・・・
予告編で流れている主題歌『恋のダブルクリック』
唄っているのは秋月三佳ちゃん。
 
 
こちらから、視聴&DLできます→http://akatsukifilm.blog.fc2.com/blog-entry-11.html
 

―END―


 
「ハコイリ♡ムスメ」
 
 
このブログでも何度か名前が登場している、
門前亜里ちゃんが、アイドルを始めました。
 

 
アイドル活動している亜里ちゃんには、
正直それほど興味がないのですが。。。
 
とりあえず、
一度はしっかり見ておこうと思いまして、
 
 
 
結局夏休みの定期公演は一度も観に行けなかったので、
明日の「ハコムス・感謝祭~夏の大反省会~」に行こうと思っています。
 
 
 
 
 
とりあえず・・・
ハコイリムスメには、
 
今後は舞台とかをメインで活動してほしいですね。
 
「Special Box」の第3弾とか
「ボックスプロデュース」の第2弾とか、
「AIプロジェクト公演」の立ち上げとか←
 
『ガールズプリズンオペラ』あたり、
AIプロジェクト公演でならできそうですけどね。
 
あと、
菅沼もにかちゃんや神岡実希ちゃんがちょうど14歳なので、
 
そろそろ『恋ばば 十四歳!』を再演してみたり。。。
 
と、
色々な願望があったりします←
 

(※もにかちゃん、実希ちゃん、亜里ちゃん)

  
亜里ちゃん、もにかちゃん、実希ちゃん、珠希ちゃんの出演舞台はしっかり観ていますが、
4人共良い雰囲気のお芝居でしたからね。
(亜里ちゃんは・・・秋月三佳ちゃんとお芝居の雰囲気が似ていまして)
 

 
 
メンバーの舞台があればほぼほぼ観に行くとは思いますが。
(公演内容にもよりますが)
 
 
なので、
基本は"女優サイド"のみ応援していこうかな。。。と。
 
とはいえ、
一度は"アイドルサイド"のハコムスも見ておこうと思います。
 
 
 
※定期公演未参戦ですが、
メンバーには名前が広がっている節があったり。。。

 

―END―



 
 晩秋の公開予定の映画「ひ・き・こ 降臨」。
秋月三佳ちゃんが主演の映画です。
 

 
最近・・・
この手の映画が多い(^^;
 
 
とりあえず、
詳細を集めるかな。
 
 
―END―

◆◆荒井萌's Information◆◆
■舞台■
[初舞台]『ジュリエット通り』
 2014/10/8(水)~10/31(金)@Bunkamuraシアターコクーン
 特設サイト:http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/14_Juliet/
■映画■
『スイートプールサイド』
 公開中
■雑誌■
「non-no」(毎月20日発売)・レギュラーモデル

 
8月・・・
ワースト記録タイでした。
 
もう息切れなのかな。
 
そこで、
コメントにちょこっと書いてみました。
 
効果はあるかな。
 

なので、
『ジュリエット通り』を観に行く回数は、
今月の萌ちゃんのブログ更新回数に合わせてみようかとw
(チケット確保済みは●公演分のみ。コスモスシアター含む)
 
さて、
どうなるかなぁ~( ´艸`)
 
 
※限度回数を上回ったらそのときはごめんなさい
 
●Bunkamura25周年記念公演『ジュリエット通り』
特設サイト:http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/14_Juliet/
 


 
―END―