PHANTASM HEART -4ページ目

PHANTASM HEART

為せば成る 為さねば 成らぬ何事も


大千穐楽から、半月。
そろそろ(^^;
 
 
 
色々語るのは本人がブログに気持ちを綴ってから・・・
と考え待っているのです。
◆◆荒井萌's Information◆◆
■舞台■
[初舞台]『ジュリエット通り』
 2014/11/20(木)~22(土)@大阪・コスモスシアター
 特設サイト:http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/14_Juliet/
■映画■
『スイートプールサイド』
 11月5日、DVD発売!

 
ジュリエット通り。
大阪公演が絶賛上演中。
 
 
2公演day
 
 
明日は、
ちょっと大阪まで行ってきます。
 
ちなみに・・・
昨日は観劇で長野の佐久市に行ったりしてます(笑)
 
 
ちなみにちなみに・・・
明日の夕方は東京に用事があったりします←
 

 

―END―


10月11日。

劇団ハーベスト・山本萌花ちゃんが主演の舞台、
紅蓮、ふたたび』を観に行ってきました。
 

 
Program picture in theaterシリーズ「紅蓮、還る」の続編。
前作に続き、ウルトラマンギンガ、ハツカレ、牙狼~GARO等での監督、梶研吾氏(映画監督、漫画原作者、プロデューサー)のオリジナル書き下ろし原作。
シリーズの第2弾。

紅蓮、去りし後、5年の月日が流れた。。。
BARシャトーはいつもの平安を取り戻し、にぎやかで、
平和な日々がこのまま永遠に続くかと思われたある日・・・。

その男は、現れた。瞳に復讐の炎を燃え上がらせて。
再び、暴力の嵐が、BARシャトーを襲う。
絶体絶命の危機に陥ったBARシャトーとそれを取り巻く人々の前に、
ひとすじの希望を携えて、5年前の約束通り、彼女は還ってきた。
 
その名は、最強の剣、真幌場流伝承者、女剣士・真幌場紅蓮。

 
 
萌花ちゃんの紅蓮がカッコ良かったです。
 
紅蓮の雰囲気は、
萌花ちゃんにピッタリ。
 
萌花ちゃんは初のアクションに挑戦!の舞台でしたが、
 
動きのキレがよく、
作品全体もしっかりとまとまっていて楽しめました。
 
 
終演後、
萌花ちゃんとお話し。
 
可愛らしい雰囲気になっていて・・・
役とのギャップが激しかったです。
 


 
この日は関係者も少ない回だったので、
萌花ちゃんとかなりゆっくりお話し出来た気がします。
 
 
萌花ちゃん、お疲れさま!
 
この流れで・・・
萌花ちゃんがボク団の舞台に出演してほしいなぁ~と思ったりしました。、
 
 
 
 
 
そうそう、
仮面を取った時の雰囲気など・・・
 
大友歩さんが可愛かったです。はい←
 
 


 


ちなみに・・・
この日のソワレで、有村架純ちゃん主演『ジャンヌ・ダルク』を観に行ってきました。
(※1回目)
 
 
こちらについては・・・
神奈川公演が終わってから。 

 
 
 


10月9日は、
シネマカリテへ。
 
映画『ぼんとリンちゃん』のトークイベントを観てきました。
 
門前亜里ちゃんが、
初めて役名付きでクレジットされている映画。
 
この日は、その亜里ちゃんがトークショーに登場。
  
妹ズの2人と監督でのトークショーでした。
 
月岡果穂ちゃんと門前亜里ちゃん。
 
 
 
本編上映後、
トークショーの直前に劇場に入ったのですが・・・
 
 
 
亜里ちゃんとバッタリ会ったり、
亜里ちゃんの×××を×××が××トコロを見られたり、
果穂ちゃんと亜里ちゃんが×××に××する姿が見られたり、、、w

本編上映中のロビーで色々あって、
そっちの方も楽しかった☆
 
 
トークショー後、
ロビーに記念撮影に登場し、
 

 
その後、
プチサイン会。
 
便乗して、
パンフレットに、
監督と、亜里ちゃんと、果穂ちゃんのサインが入りました☆
 
 
 
ぼんリンもステキな映画ですし・・・
楽しい時間になりました。