コーチの森井ですチョキ

 

日曜日は新年度になり最初の小学生の記録会でしたウインク

 

記録会には小学4年生から出場することが可能で、

 

小学4年生は50m、走幅跳、走高跳、ジャベリックボール投

 

小学5、6年生100m、1000m、80mH、走幅跳、走高跳、ジャベリックボール投

 

と、学年によって出場できる種目が増えます目

 

Brushupの小学生は基本1000mを目指して普段練習を取り組んでいますが、短距離に出場したい子たちもいるので、記録会が近い時は短距離練習や、競技場での練習会の時はスターティングブロック通称スタブロを使ってのスタート練習を行ったりしています走る人あせる

 

もちろん、その他の種目に出てもらうことは全然構いませんひらめき電球

 

それよりか、小学生のうちは走る、飛ぶ、投げるということにいろいろチャレンジして欲しいなと思っていますウインク

 

色々な種目を行うことで自分の体を使う技術が高くなり、中学、高校とまた違うスポーツを選択したとしても、その時の経験がすごく生かされますキラキラ

 

サッカーや野球と違って、陸上競技は自分次第でドンドンと成長できるスポーツなんですよねビックリマーク

 

 

 

受付に向かう子供たち、あいにくの雨模様でしたショボーン

感染対策によりスタンド内には入れないのでお母さんたちはここでお別れ

 

 

50mの出場する小学4年生たちアップアップ

 

初めての記録会。この日の為にスタブロを使っての練習を何度もしましたウインク

 

 

 

 

 

 

雨脚が強まる中、高学年の1000mもよく頑張ってくれました拍手

 

 

 

来週は中学生の出番ですひらめき電球

 

中学1年生となって初めて中学生の種目に出る子たちもいるので、こちらも楽しみですねウインク