コーチの森井です
仕事の都合で水曜日の練習会には2週連続不在となり、その間は代表の佐藤にコーチをお願いしてもらいました

水曜日は久しぶりのBrush up練習会

この日は体験で3人の小学生が来てくださいました



練習メニューは中学生と大人は2000×2本のレペティション

小学生は2000を1本

来月、3kmの大会に出る子は、そのペースをイメージして走ってもらいました

レペティションやタイムトライアルで、本番により近いペースや距離を走り、自分の現状を知ること

成長するにあたって、今自分がどの位置にいるのかを確かめることは大切になって来ます

あとは大会までに足らない部分を補って行くことを考えます

中学生と大人のリカバリー中に小学生に走ってもらいました

小学生や体験に来てくれた子が良い走りをして、中学生たちも刺激を受けたのか、2本目はみんな1本目を上回るタイムを出していました

またこうして切磋しあえる仲間が増えると良いですね

体験して来てくれた子の親御さんから「みんなが頑張ってる姿に感動しました。本人も楽しかった。もっと速く走れるようになりたいと言ってました。」とメールを頂きました

私もこうしてみんなの頑張っている姿に光が当てられたことが嬉しいですし、そんな子たちのコーチをさせてもらっていることが本当に嬉しく誇りに思います

Brush up 森井