みなさん、初めまして!ミナモと申します。

 

東京で保育士をしながら、

毎日お酒を浴びてるごくごく普通な一般人ですオエー

 

最近始めたレンタルスペースの副業について、書いていきます!

 

 

まずはミナモについて、

知ってほしい事がいっぱいあるので自己紹介していきまーす飛び出すハート

 

自己紹介びっくりマーク

 

東京都内で保育士をしている20代です!

趣味はとにかくお酒!(特にビール!!)

 

ビールは生命の泉と言っても過言では無いですね(笑)

蛇口ひねったら出てきてほしいくらいです(笑)

 

ただ、お酒って意外とお金がかかリますよね。。。

お酒のおつまみも好きだから、お財布の中見たら「え?」ってなることも多々あり...

 

皆さんご存知の通り、保育士のお給料はよくありません。

正直、持ち帰りの仕事もあるので、お金も無ければ、時間もない状態ですわ昇天

 

かと言って生命線を断つわけにはいかないし、発泡酒に妥協はしたくない....

 

なんとかして現状を打破しようとして見つけたのが、

 

「レンタルスペースの学校」です!!

 

ということでこれからこのブログで、

酒の小話とレンタルスペースの学校の記録を紹介していきたいと思います!

 

「レンタルスペースの学校はじめました」びっくりマーク


みなさん、まず、レンタルスペースってご存知ですか?
 

レンタルスペースはいろんな用途がありますが、

身近なものだとダンスレッスンや会議、大きい規模だと展示会などがあります。


今回私はこのレンタルスペースを使って、
お金を稼ぐ方法を学べるレンタルスペースの学校を始めることにしましたニヤリ


副業をちらほら見ている中で気にはなっていましたが、

いまいち踏ん切りがつかない状態でした。

 

怪しいなとか、詐欺なんじゃないの?とか思っていましたが、

 

でも、お酒をいっぱい飲みたい気持ちが勝り、

体験会に申し込みをして決心がつき学び始めましたチョキ

 

サポート面も充実しており、

初心者の私でも「あ、意外とハードルも低いな」と思ったので、

不安などは一切なく、また、入会までの流れもシンプルなので、

特に問題なく始められました。

 

これからどれくらいお酒が買えるがかかっているので、

楽しみながらやっていきたいと思います!

 

レンタルスペースの学校に興味出た方はこちら